[京都十六社朱印巡り2023]をテーマに、LINE PLACEのユーザーおりんのグルメ備忘録さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
京都十六社朱印巡り2023

京都十六社朱印巡り2023でまわった神社とその御朱印を紹介

2023.02 作成521

口コミ

16
  1. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した衣笠天神森町神社のお店わら天神宮 敷地神社/ワラテンジングウ シキチジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した衣笠天神森町神社のお店わら天神宮 敷地神社/ワラテンジングウ シキチジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した衣笠天神森町神社のお店わら天神宮 敷地神社/ワラテンジングウ シキチジンジャの写真
    +3

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 安産・厄除・子授け アクセスが少し難点ですがわたしは 京都駅から金閣寺方面のバスで向かいました 金閣寺に行く途中にあるのでセットで 訪れる方も多いようです 京都の安産祈願では特に有名で 安産御守に「わら」があり、そのわらに 節があれば男児、節がなければ女児誕生との 古くよりのめずらしい信仰が 人々の人気を集めている 参拝日:2023/1/6 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  2. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した花園伊町神社のお店今宮神社/イマミヤジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した花園伊町神社のお店今宮神社/イマミヤジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した花園伊町神社のお店今宮神社/イマミヤジンジャの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 健康長寿・良縁開運 わら天神宮とセットで訪れました 平野神社や北野天満宮を巡った後に 北野白梅町駅前のバスに乗って 「船岡山」で下車して少し歩くと着きます ※わら天神宮の前からも同じバスが出ていたので参拝後寄り道をしない場合は目の前のバス停で◎ 神社へ向かう道や神社の境内も 広々としていて閑静で癒される雰囲気でした 「あぶり餅」が名物のようで 神社のすぐ横にある2店舗は行列が できていました 参拝日:2023/1/6 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  3. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した上御霊竪町神社のお店御靈神社/ゴリョウジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した上御霊竪町神社のお店御靈神社/ゴリョウジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した上御霊竪町神社のお店御靈神社/ゴリョウジンジャの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: こころしづめ・厄除開運・学業成就 アクセスは地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 徒歩3分 応仁の乱発端の地の石碑があります 参拝時には入口付近が工事中でした 参拝日:2023/1/6 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  4. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した天神神社のお店長岡天満宮/ナガオカテンマングウの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した天神神社のお店長岡天満宮/ナガオカテンマングウの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した天神神社のお店長岡天満宮/ナガオカテンマングウの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 学問の神様 アクセスは長岡天神駅より徒歩15分 敷地がとても広く水辺も綺麗 4月末には綺麗な「キリシマツツジ」も 見れるとのこと 参拝日:2023/1/12 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  5. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した吉祥院政所町神社のお店吉祥院天満宮/きっしょういんてんまんぐうの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した吉祥院政所町神社のお店吉祥院天満宮/きっしょういんてんまんぐうの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した吉祥院政所町神社のお店吉祥院天満宮/きっしょういんてんまんぐうの写真
    +1

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 受験合格・開運招福 ちえと能力開発の神さま ⁡ アクセスは西大路駅下車 徒歩15分 ⁡ 道真公が丑年生れで、牛を乗り物として愛用されていたことから牛とのご縁は深く、この大きな金の牛をなで牛・くぐり牛として皆様が触れられて、それぞれの願い事が成就しますようにとお祈りすることで有名 ⁡ 参拝日:2023/1/12 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  6. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店六孫王神社/ろくそんのうじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店六孫王神社/ろくそんのうじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店六孫王神社/ろくそんのうじんじゃの写真
    +3

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 出世開運・家運隆昌・守護神 ⁡ アクセスは京都駅八条口より西へ徒歩約20分 ⁡ 六孫王は、清和天皇の六男を父として生まれ、経基と名づけられたが、皇室では六男の六と天皇の孫ということで六孫王と呼ばれていた ⁡ 参拝日:2023/1/12 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  7. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した今熊野椥ノ森町神社のお店新熊野神社/イマクマノジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した今熊野椥ノ森町神社のお店新熊野神社/イマクマノジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した今熊野椥ノ森町神社のお店新熊野神社/イマクマノジンジャの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 健康長寿・病魔退散・特にお腹守護神 ⁡ アクセスは 市バス 「今熊野」下車徒歩2分 京阪電車 「東福寺駅」下車12分 京阪電車 「七条」下車15分 ⁡ 大きな楠木もあり見応えのある神社です この日はちょうど左義長神事が行われていました 左義長とは1月15日の小正月に行われる 火祭りの行事で、正月に飾った門松や 注連縄飾りなどを櫓(やぐら)に組んで たきあげるものです ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  8. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した茶屋町神社のお店豊国神社/トヨクニジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した茶屋町神社のお店豊国神社/トヨクニジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した茶屋町神社のお店豊国神社/トヨクニジンジャの写真
    +3

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 出世開運・厄除招福・良縁成就・商売繁昌 祈祷 ⁡ アクセスは 京阪 七条駅 下車 東へ徒歩8分 市バス 博物館・三十三間堂前 下車 徒歩5分 京都国立博物館 北隣 ⁡ 御祭神 前関白太政大臣 正一位 豊臣秀吉公 ⁡ 豊臣秀吉を祀っているだけあり重厚な佇まい 戦国武将ファンには特におすすめです ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  9. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店市比賣神社/イチヒメジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店市比賣神社/イチヒメジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した神社のお店市比賣神社/イチヒメジンジャの写真
    +2

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 女人厄除 祈祷所 御祭神:神大市比賣命、市寸島比賣命、多岐都比賣命、多紀理比賣命、下照比賣命 ⁡ アクセスは 京阪 五条駅 徒歩5分 市バス 河原町五条 徒歩3分 JR 京都駅 徒歩15分 ⁡ 御祭神は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、全ての女性のお願い事にご利益があります ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  10. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した聖護院山王町神社のお店京都 熊野神社/きょうと くまのじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した聖護院山王町神社のお店京都 熊野神社/きょうと くまのじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した聖護院山王町神社のお店京都 熊野神社/きょうと くまのじんじゃの写真
    +1

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 縁結び・安産・病気平癒 御祭神: 伊弉冉尊、伊弉諾尊、天照大神、速玉男尊、事解男尊 ⁡ アクセスは 市バス・京阪バス 「熊野神社前」下車スグ 京阪電車 「神宮丸太町駅」下車東へ徒歩5分 ⁡ この日は目の前の道路で女子駅伝も開催 御祭神は、我国最初の夫婦神である伊弉諾尊・伊弉冉尊とその御子神 天照大神であり、縁結び・安産のご利益がある。又、病気平癒のご祈願も多い。  古くから節分の日には「火の用心のお札」を受ける風習があり、多くの参拝者で賑わう。 ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  11. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した岡崎東天王町神社のお店岡崎神社/オカザキジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した岡崎東天王町神社のお店岡崎神社/オカザキジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した岡崎東天王町神社のお店岡崎神社/オカザキジンジャの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 子授け・安産・縁結び・厄除 御祭神: 素盞鳴尊、奇稲田姫命、八柱御子神 ⁡ アクセスは 市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 市バス 5番「東天王町」下車 京阪 神宮丸太町駅 下車 地下鉄東西線 蹴上駅 下車 ⁡ 本殿前には狛うさぎがあり、うさぎが多産であることから子授け安産祈願の方を始め参拝者の人気を集めている。 今年は卯年ということもあり参拝客の行列ができていました。三が日は数時間待ちと聞いてましたがこの日も30分ほどかかりました。 ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  12. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した若王子町神社のお店熊野若王子神社/くまのにゃうくおうじじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した若王子町神社のお店熊野若王子神社/くまのにゃうくおうじじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した若王子町神社のお店熊野若王子神社/くまのにゃうくおうじじんじゃの写真
    +3

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 学業成就・商売繁昌 御祭神: 国常立神、伊佐那岐神、伊佐那美神、天照皇大神、夷川恵比須 ⁡ アクセスは 市バス 5番南禅寺・永観堂道下車 市バス 203番東天王町下車 市バス 32番宮ノ前下車 市バス 100番宮ノ前下車 ⁡ 足利尊氏、義政が、この地に花を愛で宴を開いたと伝えるが今日でも東方山中に瀑布が有り奇岩老樹も多く、夏は納涼地、秋は紅葉の名所として聞こえている。 ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  13. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した粟田口鍛冶町神社のお店粟田神社/アワタジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した粟田口鍛冶町神社のお店粟田神社/アワタジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した粟田口鍛冶町神社のお店粟田神社/アワタジンジャの写真
    +7

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 旅立ち守護・厄除 御祭神: [主座] 素戔嗚尊、大己貴命 [左座] 八大王子命 [右座] 奇稲田媛命、神大市媛命、佐須良媛命 ⁡ アクセスは 地下鉄東西線 東山駅・蹴上駅下車 徒歩7分 市バス 神宮道下車徒歩5分 ⁡ 本殿へ向かう時の階段がちょっと大変... でも登りきると立派な本殿があり厳かな雰囲気 創建以来、京都の東の出入り口である粟田口に鎮座し、街道を行き交う人々の信仰を集め、旅立ち守護(旅行安全)厄除の神様として知られています。 ⁡ 参拝日:2023/1/15 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  14. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した深草鳥居崎町神社のお店藤森神社/フジノモリジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した深草鳥居崎町神社のお店藤森神社/フジノモリジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した深草鳥居崎町神社のお店藤森神社/フジノモリジンジャの写真
    +7

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 勝運と馬の神社 御祭神: 素盞鳴命、別雷命、日本武命、応神天皇、神功皇后、武内宿彌、仁徳天皇、天武天皇、舎人親王、早良親王、伊予親王、井上内親王 ⁡ アクセスは JR 藤森駅 下車 京阪 墨染駅 下車 ⁡ 刀剣乱舞のファンの聖地にもなっている 菖蒲の節句発祥の神社としても知られ、今日では勝運と馬の神様として、競馬関係者(馬主、騎手等)又、競馬ファンの参拝者でにぎわっている ⁡ 参拝日:2023/1/16 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  15. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した御香宮門前町神社のお店御香宮神社/ごこうのみやじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した御香宮門前町神社のお店御香宮神社/ごこうのみやじんじゃの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した御香宮門前町神社のお店御香宮神社/ごこうのみやじんじゃの写真
    +5

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 安産・厄除・病気平癒 御祭神: [正中] 神功皇后 [左御間] 仲哀天皇 [右御間] 応神天皇 [東御間] 瀧祭神 他二柱 [西御間] 仁徳天皇 他二柱 ⁡ アクセスは 地下鉄東西線 東山駅・蹴上駅下車 徒歩7分 市バス 神宮道下車徒歩5分 ⁡ 元旦にも初詣で参拝しましたが地元の人にも人気で4列並びで1時間ほどかかりました ⁡ 貞観四年(863)九月九日、境内に大変香の好い水が湧き出て、この水を飲むと病がたちまち癒ったという奇瑞から清和天皇より「御香宮」の名を賜った。 ⁡ 古来より伏見一帯の氏神として、多くの人々から信仰を集めている。本殿・拝殿は近年大修理の結果、桃山時代の豪壮華麗な極彩色の建物が蘇った。 ⁡ 参拝日:2023/1/16 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細
  16. おりんのグルメ備忘録さんが投稿した西院春日町神社のお店春日神社/カスガ ジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した西院春日町神社のお店春日神社/カスガ ジンジャの写真
    おりんのグルメ備忘録さんが投稿した西院春日町神社のお店春日神社/カスガ ジンジャの写真
    +1

    京都十六社朱印めぐりで参拝しました ご利益: 病気厄除・厄除・病気快癒・交通旅行安全 御祭神: [第一殿] 建御賀豆智命 [第二殿] 伊波比主命 [第三殿] 天児屋根命 [第四殿] 比売神 ⁡ アクセスは 市バス 西大路四条 下車西100m北100m 阪急・京福 西院駅 下車西100m北100m ⁡ 皇室をはじめ藤原氏の守護神として今なお崇敬を集め、特に淳和天皇皇女崇子内親王が疱瘡を患われた折、当社にご祈願をされたところ、神前の石が内親王の身代りとして疱瘡を生じ、内親王がご快癒された事から、病気平癒の守護神として崇められています。  その石は現在も「霊石・疱瘡石」として諸病平癒を祈る多くの人々に信仰されている。 ⁡ 参拝日:2023/1/19 #2023年おでかけはじめ

    訪問2023.01このスポットの詳細