モンジュセンジ

文殊仙寺

rating:4.64.6
(口コミ4件)

ホーム

概要

文殊山の中腹に位置する古刹。大化4年(648)の創建と伝えられ、のち六郷満山末山本寺として栄えた。鬱蒼とした杉林の参道から境内に抜けると、力強い仁王像が姿を見せる。さらに300段の石段を登りきった場所が奥の院。岩窟から湧く清水は「智恵の水」として信仰を集めている。本尊は文殊菩薩で、12年に1度開帳。次の開帳は2023年だ。

もっと見る
最終更新日2022.10.24
スポット情報は独自収集およびユーザー投稿をもとに掲載されています。掲載情報の正確性について

口コミ

  • Loading...
  • Loading...
もっと見る

写真

もっと見る

マップ