rating:3.53.5
江戸時代に防火、防風を目的として普及したものの、現在では全国でも貴重となったなまこ壁の建物が連なる通り。観光地らしいスポットは美術館くらいですが、昔ながらの街並みをそぞろ歩くだけでも風情を感じられます。
2019.12訪問このユーザーの他の口コミ
boulangerie onni
上大岡駅から徒歩約5分。北欧のパン屋さんのような可愛らしいお店で、ここだけ別世界のようでした。パンの他に雑貨やジャムなども売っていて、絵本の中のような店内です。パンとお客さんの間にビニールが貼られていて、店員さんに取って頂く方式なので衛生的にも安心感があり良いなと思いました。
rating:4.54.5
ミッケ ブック&マルシェ
お気に入りのブックカフェでしたが、段々と書籍コーナー・飲食スペースが狭くなっています。時節柄仕方ないのかもしれませんが…雑貨コーナーはともかく、ゲームセンターコーナーの拡大で電子音が五月蝿いのはちょっと気になります。
rating:2.82.8
ペリーロード
非常時の捕鯨船の立寄り先として、ペリーが浦賀開港を迫った際、江戸を守るべくもう少し遠いところを…と開かれたのがここ下田。ブティックや海鮮のお店、カフェなどが並ぶ下田一の観光名所で、往時の雰囲気を味わえます。
rating:3.53.5