昨日は定時に上がり メンバーを変えて久しぶりの此方へ って言っても月に一度以上は来てるかな? 大衆居酒屋の此方 昼間から飲めるので普段ならお父さん方が沢山 生ビールで乾杯した後はやはりのホッピーで つまみもたくさんあり 焼き物、煮物、刺身に焼き鳥と本当に充実 〆に名物の『ジャンボコロッケ』を 手のひらより大きいサイズで 食べるのはナイフとフォークが(笑) ご馳走さまでした。
2021.02訪問茹で落花生
巨大なコロッケ 本当に手のひらより大きい(笑)
〆に盛り合わせを
イカの刺身 甘いね
酢で締めてあるのでまいう〜
今日は妻の誕生日 母と娘と一緒にランチは渋谷ヒカリエにあるこちらに久しぶりに 回転寿司ですけどテーブル席も広く清潔だからと母のセレクト 妻と娘はアラカルトで 母と私はにぎりのセットを 母は、特選 私は、お手頃価格のセットを 回転寿司ですけど 今のご時世は回っていなく全てタッチパネルで いろんな種類のお寿司が食べられました やはり雲丹はまいう〜 私はとびっこ好きです。 ご馳走さまでした。
昨日は在宅勤務 ランチは目黒駅の反対側までぶらぶらと 匂いを感じ此方の地下へ ラーメン屋さんがあった気がして 訪問すると予想外のお店がラーメンを なんと日本酒バルのお店 店内に入るとテーブル席が多数 流石バルだね ランチはラーメンだけそれも一種類 『スープを食べるしじみ塩出汁ラーメン』のみ 1人で切り盛りしてるらしい 注文して待つ事5分ほどでラーメンが しじみがなんと茶漉しの中にたっぷりと スープは透明でいい香りが トッピングは、別皿で提供され 大根のきんぴらとニラと煮卵が 卵の上にもしじみが此方はどうやら漬けてあるらしい ラーメンのスープを、一口飲むとしじみの旨味が口いっぱい
昨日の〆はやはりのラーメン 20時以降なのでもちろんテイクアウトで お店で食べられないのはしょうがないですよね。 注文は、店内の券売機で 『五目味噌』をポチッと 待っていると店員さんが席にどうぞと 優しいね〜 家に帰ってすぐ食べるので「茹で麺」でお願い 待つ事5分ほどでテイクアウト 自宅に戻り 蓋を開けてみると湯気がまだ熱々 上に麺と玉子 下にスープがあり食べる直前にミックス 特製麺が五目味噌に絡みまいう〜 このレベルが自宅で食べられるなら納得です。 持ち帰り五目味噌は、ちょうど1000円也 ご馳走さまでした。