博多駅近くのベーカリーカフェ。2021年4月オープンの新しいお店。六本松の人気店アマムダコタンの系列とあって、開店当初より行列が絶えない、らしい。 今回お邪魔した時も、やっぱり入店待ち。待つのは面倒… でも、一歩、中に入ると、入店待ちで面倒くさかった気持ちはすっ飛んじゃう= たくさんのパンが、入り口から奥に続くウェーブ状のカウンターにずらーり。ほとんどのパンが、このカウンターに乗っかっていて、一気に視界に入るもんだから、そのエネルギーに圧倒される。他所では見かけないようなお飾りのパンにテンションが上がるー。行列の並びのまま、ずるずる入店 → 入り口でトレーを手にする → 人の流れに沿って、パンをピックアップしながら、最終地のレジまで移動 → だから、迷う暇はないし、引き返せない → これ美味しそう、こっちもいいな → いつの間にかトレーに山盛り。つい買い過ぎてしまうぅ!
2021.11訪問口コミ詳細
マリトッツォ(ヴィーガン)
378円いろんなマリトッツオさんに会ってきたけど、ヴィーガンのマリトッツオは初めて。豆乳クリームは、さっぱりとして、するする軽い。白焼きパンも柔らかで食べやすい。一般的なマリトッツオは、甘いクリームたっぷりでカロリーとか糖分とか頭をよぎると罪悪感を抱くが、このマリトッツオさんに至っては、罪悪感が薄れるかも:) なんたって、見た目のお口あんぐり度合いが最強。かわいい!
このユーザーの他の口コミ
トランドール 博多駅店
博多駅構内にある、JR九州が経営するパン屋さん。改札口横で立ち寄りやすいです。
37パスタ
アミュプラザ博多のレストラン街にあるパスタ屋さん。パスタメニューが豊富。今回はテイクアウトだったので、店内の様子はわからないのですが、人気店のようで、ランチタイムに待ち人の行列ができていました。
アペティートカフェ 博多駅マイング店
博多駅一番街の中にある、ロイヤル系列のベーカリーカフェ。イートインスペースあり。今回はテイクアウト利用だったけど、駅の構内で、手軽にイートインができるパン屋って重宝しそう。ロイヤルの名物土産=スイートポテトもありました。