逗子駅からは少し離れています。 134号線沿いにあり、逗子海岸岬の絶景が望めるテラスレストラン。 海にも直結! エアデッキのテラス席のみです。 なので、雨天の場合にはお店が休業になるのでサイトは要チェックです。 パラソルはありますが、暑い日の日中は覚悟して利用しましょう^ ^ 私は平日ランチタイムにお邪魔しましたが、、めちゃくちゃ暑かったです。この時期は夕暮れ時が良さそう。 お店の前に駐車場有り。駐車料金(1,000円)は先払いです。 席と共に駐車場の予約可能。 食事などの支払いもレジでオーダー時に支払い。 追加オーダーの場合、その度にお会計必要です。 コロナ禍で臨時休業を度々しておりましたが、5月に営業再開しています^ ^ お店の2階には「湘南ビーチカルチャー」のスタイルショップがあります。
2022.07訪問✅ 予約できる
+6口コミ詳細
サーフ&ターフ ライ
1,980円「ガーリックシュリンプ&アンガス牛のグリル」のワンプレートメニュー。 厚切りのお肉は食べ応え抜群! ガーリックシュリンプは殻ごと食べれて、病みつきになるお味^ ^ ライスか自家製フォカッチャのどちらか選べます。(私はライスをチョイス。五穀米でした。) サラダも盛り盛り付いててバランスがGOOD! 更に、フライドポテトものっています。 一皿で色々楽しめるメニューです。 サラダにはパイナップルも添えられていて、ハワイアンな一皿です。
本日のカルパッチョ
1,380円「逗子小坪産地ダコと本日のカルパッチョ」 サラダ仕立てになっていて、カルパッチョだけでなく彩り豊かなお野菜がたっぷりいただける一石二鳥な一皿。 本日は地ダコがなくてイカとホタテのカルパッチョでした。 ピンクペッパーやハーブが効いていて、美味しい♡ イカは歯切れが良く柔らか。 お野菜盛り盛りなのが嬉しい♪
チップス&サルサ
880円「チップス&サルサ」 サルサソースはそんなに辛くありません。 チップスがよくあるタイプより硬めなのが特徴的。 バリバリと心地良い噛みごたえです♪ ワカモレやガーリックハーブチーズのソースは、各300円で追加オーダー可能。
フリージュース
700円グレープフルーツやオレンジ、レモン、ライムなどの柑橘がこれでもかと入ったデトックスドリンクウォーター。 こちらは「ビタミンプラス」。他には、「エイジングケア」(オレンジ&ブルーベリー)・「ファイバーリッチ」(キウイ&グレープ)・「フレッシュエナジー」(パイナップル&アップル)もあります。 めちゃくちゃ爽やかで、暑い日差しの中、身体に染み渡るドリンクです。
グアヴァ
600円「グァバジュース」 パイナップルやオレンジがトッピングされていて、常夏の湘南の雰囲気にピッタリ! 見た目にもGOOD!
オールフリー
700円運転手には有り難いノンアルコールビール。 テラス席でいただくビール最高!(ノンアルコールだけど)
Sweetsフリー
500円「キャラメルナッツバー」 キャラメルナッツの部分が硬くないフロランタンというイメージ。 めちゃくちゃ美味しい♡ 1つのサイズが大きめです。 本日のスイーツはこちらと「チーズケーキ」がありました。
ノンアルコールモヒート
850円カクテルメニューの「モヒート」をノンアルコールで作っていただきました。 ミントたっぷりでモヒート気分を味わえました♪ 炭酸が喉の渇きを癒やしてくれます。 追加オーダーの場合には、その度にお会計が必要です。(こちらは追加オーダー)
このユーザーの他の口コミ
蕎麦酒処 空庵
中目黒駅南改札より徒歩1分かかりません。 改札出て右側の道路沿いにあります。 お蕎麦とお酒をカジュアルに楽しめるお蕎麦屋さん。 カウンター席のみ。 席数はそんなに多くないので、ランチタイムは開店時間の11時に行くのが狙い目。11:30過ぎるといつもほぼ満席状態です。 お蕎麦は色白の細め。 お汁は濃いめ。 蕎麦湯はポットで提供しています。
沖縄そばダイニング DOKO DOKO
中目黒駅より徒歩8分程度。 駅を出て大通り(山手通り)を右(目黒方面)へ進みます。 山手通り沿いにあります。 2022年2月に開店。 沖縄そば専門店。 店外から見るとカウンター席だけに見えますが、地下にもお席があります。(4つ) 間隔が広めに取られてあり、余裕のある配置になっています。 また、白い壁面にホームシアターが写し出されていて沖縄をドライブしている映像が流れています。 もう、沖縄気分!? 1階は麺を茹でている熱気が伝わりますが、地下は涼しいです^ ^ テイクアウト用の専用窓口有り。 お席の予約可能です。 食器類はプラスチックです。(お水のコップも) 飲み物はグラスでした^ ^
カフェ&レストラン マーロウ秋谷本店
逗子駅からは距離があります。(徒歩圏内ではありません。) 国道134号線沿いにあり、専用駐車場があります(無料)。 お店の前の駐車場が満車の場合には、ちょっとだけ離れた場所に第二駐車場もあります。 立石公園の向かいくらいの立地。 立石海岸にも近く、相模湾を望める海の景色が絶景! 条件が揃えば富士山も見えるそうです。 テラス席有り。 店内はアンティーク調。 ビーカーに入ったプリンが有名ですが、本店はお食事も楽しめるカフェ&レストラン。 予約可能です。