rating:3.83.8
JR秋葉原駅周辺に2005年オープンしたラーメン店。 駅からはそんなに遠くないんだけど、首都高を東に渡ると一気に飲食店が少なくなって、駅前の賑わいとは程遠い雰囲気。 それでも人気店らしく、11時の開店から次々とお客さんがやってきて、15分くらいでカウンター席はほぼ埋まってしまった。 15時まで、小ご飯の無料サービスをやっている。
2022.10訪問👨 男性客が多い
🧍 おひとりさま向き
口コミ詳細
塩ラーメン
800円rating:4.04.0
鶏豚の動物系と節類、煮干し、昆布などの魚介系をバランスよく合わせて、あっさりで上品ながら旨味のパンチが効いたスープに仕上がっている。 麺は細麺ながら適度にコシがあり、スープとの絡みもいい。
このユーザーの他の口コミ
源さん
JR玉造駅周辺に2004年オープンした高井田系ラーメンのお店。 かつてケンコバさんが、ラーメン食べてたら同業者と間違われてつまみ出されたって話を『すべらない話』で披露して有名になったというエピソードがある。
rating:3.13.1
カドヤ食堂 クリスタ長堀店
クリスタ長堀の長堀橋駅近く、グルメタウンの中に2020年オープンしたラーメン店。 西長堀に本店があり、現在大阪市内に4店舗ある「カドヤ食堂」の支店です。 ラーメンを注文すると白ご飯とキムチが付いてきて、このサービスをやってるのは多分ココとドーチカのお店だけだったと思う。 またお店のLINEアカウントと友だち登録すると、煮玉子がもらえるサービスも有り。
rating:3.53.5
麺や 樹西
あべのルシアス地下1階『金久右衛門』跡地に8月23日オープンしたラーメン店。 西中島に昨年オープンした『ラーメン坐 裕冬』の姉妹店のようで、メニューを比較するとほぼほぼ一緒。 お会計は食券制で、アルコール消毒してから食券を買うのがルールのようだ。
rating:3.03.0