Business review media #1
1/11
rating:5.05.0

【施 設】JR四国牟岐線「南小松島駅」 【所在地】徳島県小松島市南小松島町7-43       (北緯) 34度0分21.27秒       (東経) 134度35分11.71秒 【キロ程】10.9 km(徳島起点) 【駅番号】M06 【電報略】ミコ 【駅構造】地上駅 【ホーム】1面2線 【所 属】四国旅客鉄道(JR四国) 【開 業】1916年12月15日(大正5年) 【営 業】2019年10月(令和元年)      平日営業時間が短縮され、土日祝日が休み 【備 考】四国は徳島県の田舎「JR南小松島駅」です。       こちらの駅は、駅名に「南」と付いています      が、小松島市の中心駅で、かつては隣の中田駅      から分岐する「小松島線」に小松島駅が存在し      ましたが、1985年に廃止されました。       駅の北側には、市街地が広がっており特に駅      前周辺は住宅密集地で、港町らしく複数の蒲鉾      店が駅前通り沿いに立地しています。       また、こちらの駅は特急「むろと」を含む全      列車が停車する駅で、標高が1.6mで四国で最      も低い位置にある駅です。       島式1面2線のホームを持つ地上駅で、駅舎      とホームは構内踏切で連絡し、駅舎内には観光      案内所があり、2020年8月末まではJR四国      グループのパン屋「ウィリーウィンキー」も出      店していました。駅本屋東側には、男女別、改      札内には、男女共用の汲み取り式便所がそれぞ         れあり、駅舎前に公衆電話、郵便ポスト、白ポ      ストがあります。

2023.03訪問

このユーザーの他の口コミ

坂本龍馬像

【施設名】坂本龍馬の銅像「坂本龍馬」(1836-1867) 【場 所】高知県高知市浦戸「桂浜公園内」 【サイズ】銅像高さ:17尺5寸(5.3m)      総  高:44尺5寸 (13.5m台座を含む) 【建 立】1928年5月27日(昭和3年) 【総工費】約2万5千円(昭和3年当時) 【修 復】龍馬像の修復工程      1999年1月20日 修復工事スタート      1999年2月12日 像本体を台座から外し特設の               修復台へ移動      1999年3月 11日 高さ8mの台座の定位置に      1999年3月28日 完成 【管理者】高知県観光企画課      〒780-8571      高知市本町5丁目1-45 第二庁舎 2階      Tel:088-823-9457 【駐車場】台数:400台      営業:6時00分~22時30分      料金:400円 【備 考】坂本龍馬は、幕末維新の英雄として日本だけで      なく海外の歴史ファンにも愛されています。       自由で新しい発想を持ち、人と人を結び付け      る達人と言われ、日本の近代化に貢献した人物      です。

rating:5.05.0
8

カレーハウスCoCo壱番屋 徳島島田店

【品 名】ポークカレー(2辛)       ¥824円      (エビ煮込み)      (あさり) 【店 名】CoCo壱番屋「徳島島田店」 【住 所】徳島県徳島市中島田4丁目7-3 【連絡先】088-634-0031 【営 業】11:00〜23:00 【定休日】年中無休 【支払い】PayPay、カード可能 【備 考】こちらのお店は、徳島市の西部に位置する中      島田町の県道徳島鴨島線沿いにあるCoCo壱      番屋「徳島島田店」さんです。       本日は、昼食のため初めて訪問して       ◉ ポークカレー      に「ちょいトピ」として       ◉ あさりとエビ煮込み       ◉ 2辛      を注文してみました。       しばらくすると、エビとあさりが入ったポ      ークカレーが運ばれてきました。以前は3辛      〜5辛を頂いても平気でしたが、久しぶりに      頂く2辛は非常に辛く感じました。       プリプリの小海老の食感とあさりの旨味が      カレーに合っていて、美味しく頂きました。

rating:5.05.0
8

立江駅 (JR牟岐線)

【施 設】JR四国牟岐線「立江駅」 【所在地】徳島県小松島市立江町株木29       (北緯) 33度58分12.05秒       (東経)134度36分31.43秒 【キロ程】15.6 km(徳島起点) 【駅番号】M08 【電報略】タツ 【駅構造】地上駅 【ホーム】1面2線 【所 属】四国旅客鉄道(JR四国) 【開 業】1916年12月15日(大正5年) 【無人化】1972年10月1日(昭和47年)      駅員無配置駅となる 【建 替】2017年12月22日(平成29年)      2代目簡易型新駅舎が完成し使用を開始。 【備 考】四国は徳島県の田舎「JR立江駅」です。       こちらの駅舎は、地上駅舎でホームは島式1 面2線で構内踏切を通ります。両開きの分岐器     (スプリングポイント)を駅の前後に有しており      駅舎前に郵便ポストがあります。       元那賀郡立江町の玄関口で、四国八十八箇所      19番札所の最寄駅となります。駅のホームか      ら見て駅舎側は住宅が立ち並び、反対の東側は         田んぼが広がっています。ガランとしていて寂      しい印象がありますが、最寄りの県道から駅に      至る道路も狭いため最寄りのバス停は県道28 号線の「立江小学校前」となっており、700メ      ートルほどの距離があります。

rating:5.05.0
5
もっと見る

このスポットを含むテーマリスト