profile image
2023.06投稿
Business review media #1
1/4
rating:3.53.5

海老名駅から徒歩4分。チェコ人がオーナーの、醸造所併設のビアバー。国民一人当たりのビール消費量世界一という、チェコの技法を使ったビールです。 大通りに面しており、入りやすいです。キッチンもしくは通りに面したカウンター席のほか、テーブル席あり。広いとは言えないお店ですが、天井も高く窓が大きくて開放感があるつくりになっています。 接客も明るくて感じ良し。

2023.06訪問

✨ 清潔感がある

+4

口コミ詳細

Menu review media #1

丸ごと玉ねぎ

690円
rating:3.53.5

季節のおすすめメニュー。おすすめは、メニューではなく店内の黒板に掲示されています。地元のファームから採れた野菜を使ったメニューが中心で、この日は玉ねぎ。 なんとなく、焼いた玉ねぎを想像していましたが、スープに近い煮込みでした。上品な薄味ながら、玉ねぎの風味と甘みが丸ごと煮出された旨みは濃厚。季節的に新玉ねぎなのか、甘みが強めです。柔らかく中まで透き通り、すっとナイフが通りトロトロ。

薄味

とろける

Menu review media #1

3グレープフルーツエール スモール

650円
rating:3.53.5

オリジナルの海老名ビールの中でも、季節限定の醸造だそう。グレープフルーツを使ったフルーツエールです。柑橘の香りが強めで、飲むと少し苦味を感じますが、後口には残らずスッキリの不思議な味わい。

フルーティ

このユーザーの他の口コミ

立喰い寿司 鮨處八千代新宿三丁目店

新宿三丁目駅から地下で直結、紀伊國屋書店の地下飲食店スペース。四ツ谷で創業100年のお鮨屋さんがオープンした、全てカウンターの立ち食い形態のお店です。6月にできたばかりで内装も真新しくモダンな雰囲気。 利用は最大1時間までとのことで、サッと入って食べたいものを食べて出る、という利用が良さそう。価格帯は立ち食いにしては高めですが、新鮮で食べ応えあるネタ。回転寿司的な感覚で食べて飲んで、としていると、お会計はけっこう高いです。 平日夜は、会社帰りに同僚やひとりで、というお客さんが多そうでした。PayPay使えます。

rating:3.93.9
14

ARPAJON 経堂店

経堂駅から徒歩1分。梅ヶ丘で人気のケーキ屋さんの経堂支店。商店街入口にあり、お客さんが次々に訪れていました。できて間もないお店で、店内は明るく清潔感があります。 ショーケースには、ケーキやアップルパイなどが並び、その他にも個包装の焼き菓子やクッキーも販売しています。世田谷の地名を冠したものが多く、お土産にも良いかも。 店員さんは、お菓子を見ているすぐ横にやおら手を伸ばしてきて商品を並べ替えたり、やや忙しない印象。店員さんは多いようなのにレジもスタックしがちで、オペレーションはまだ慣れてないようでした。

rating:3.53.5
4

パンとエスプレッソと花束を

海老名駅から徒歩1分。「ビナガーデンズ」3階にある「パンとエスプレッソと」シリーズの新たなカフェ。昨年末にオープンしたばかりで新しくキレイです。 花屋さんと一緒に営業していて、店内にはコンクリート打ちっぱなしの壁にドライフラワーやスワッグが配置されて外国のフラワーショップのようなおしゃれな雰囲気です。 パンの販売、イートイン(ワンドリンクオーダー必須)のほか、カフェメニューもあり。テイクアウトもカフェも、老若男女で賑わっていました。

rating:4.04.0
17
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

みんなが訪れている周辺スポット