profile image
2024.04投稿
Business review media #1
1/2
rating:4.04.0

豚骨スープの香りが店外にも漂い、本場の博多にも劣らないその味わいを求め、経堂の同店には何度も訪問したこともあります。 そして早速ですが、、、 以前の経堂店もこちらも並ぶイメージがありましたが、店内は12時にもかかわらず、並ばずに入れました。 レギュラーの【豚骨ラーメン】とランチの【ライス】を注文。 合計800円です。 渋谷でこの値段はかなり健闘している価格だと思います。

2024.02訪問

🧍 おひとりさま向き

このユーザーの他の口コミ

まる中

ランチ時に良く訪れる居酒屋さん。 ランチ時は、券売機でのオーダーになります。 おつりが戻りレバーを下げないと、自動的には帰って来ない販売機ですので気をつけて下さい。 また、お札は千円札しか使えない券売機になります。 ランチでのオススメは、味噌カツ定食に、唐揚げ定食。 味噌カツは、名古屋特有の赤味噌ベースではないようで、色的にはミックス味噌ベースに近く、ザラメを使っているのか独特な甘い味噌タレで粘度が低くサラリとしています。 個人的には矢場とんよりも数倍美味しい味噌タレと思います。

rating:4.04.0

京都 瓢斗 東急プラザ渋谷店

渋谷の東急プラザ7階にある"しゃぶしゃぶ"のお店でディナーを楽しみました!店内は落ち着いた雰囲気で、東京で感じる京都のおもてなしにも大満足のお店でしたよ。 上質な大人の空間で、どっさりのネギと一緒に食べる名物料理「出汁しゃぶ」は、何度でも行きたくなる忘れられない味でした。 旬のお刺身などの季節のお料理も一緒に味わえました。 店内は隣の席との間隔が広くて、周りが気になりませんでした。

rating:4.04.0

魚山亭 渋谷店

文化村通りと裏道両方ともビルの出入口があって、文化村通りからだと2階へ、裏通りの出入口だと2階になっていてすぐでした。カウンターに着席、ちきん南蛮定食を冷汁に変えてオーダー。 冷たいお茶がポットで提供されており、暑かったのでたくさん飲んでしまってほっとしました。 3分ほどで提供。ちきん南蛮は熱々、肉は大ぶりなカットでとても美味しい。冷汁も冷たく冷えており、茗荷などの薬味がうまい。小鉢も丁寧に下拵えされており、ご飯もとてもおいしかった。ボリュームたっぷり。 夜も来たくなるお店でした。

rating:3.53.5
もっと見る

スポットの口コミ

もっとみる

このスポットを含むテーマリスト

みんなが訪れている周辺スポット