結構色々なパン屋さんがあるけれど、保存料やショートニングなどを使っていないと明言しているお店を選びたいなら、きちんと下調べしてから行くべきです。 オススメはすべての原材料を明記している、玉村のsmile momさんと山名のピッコリーノさんです。 ただ味とメニューはどこも甲乙つけがたいので、ぜひ巡ってみて下さい(*^^*)
口コミ
10- +14
ぐんラボ!で紹介されていたお店で、こだわりのパンを扱っているようで前から来てみたかったお店‼️ 訪問してみると、本当に個人でやっているんだなと思う小さなお店で、ちょっと不安だったのですが…入ってみると、パン🥖の種類が豊富で、しかもすべてのパン🍞に原材料が書いてあり、これは本当に店名に相応しいお店だなと感心致しました(*^^*) 惣菜パンよりも菓子パンに力を入れているようです。私も、時々ソーセージなどの添加物の多い食品を食べると調子が悪くなることがあるので、多分、 「美味しくて安全なパンを食べてもらいたい」 というお店の方針なんだろうなと思います👍
訪問2020.027件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細かぼちゃパンそれほど甘くなかったので、食事パンとしても良さそうです。
160円rating:3.03.0ココアロール中に板チョコ🍫が織り込まれていました❤️鉄板の美味しさですね👍
160円rating:4.04.0 - +12
高崎OPAで商品を見かけてずっと気になってました(*^^*) 山名八幡様の境内にあるパン屋🍞さんなんですね‼️この辺りの空気がとても澄んでいて自然も美しいので、 「これは美味しいのを確信(゚Д゚)!!」 営業時間が15時までと早くに終了してしまうので、高崎OPAで買った方が利便性は高いですが、山名の美味しい空気🌬️まで含めてのご馳走だと思うので、参拝·散策を兼ねて来店する価値は十分にあります👍 …でも、12時半くらいに伺ったらすでに混雑していて、私の後ろに列ができた( ; ゚Д゚)なので店内写真はなしです。お昼頃までに来店することをオススメします。 現金決済のみのようです。
訪問2020.064件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細チャパタ噛みしめると味わい深いチャパタでした😉 結構大きいのに2つで330円‼️
330円rating:4.54.5塩バターパン素朴な味わいのパンです。
220円rating:3.03.0 - +10
安中市にある農産物直売所にお邪魔しました😆 去年のPaypayキャンペーンで発見してから気になってたんですよね😚 今回のお目当ては、いつものように地場産品もあるのですが、一番の目的はこの近くにあるいたはなキッチンさんの商品❣️ いたはなキッチンさんはベーグルやスコーンなどを扱っているお店なのですが、現在は完全予約制の上に曜日現在という、なかなかに厳しい条件だったので諦めかけていたのですが、こちらの直売所で無事ベーグル購入できました🥳 私のイメージでベーグルといえば福ベーグルさんとシーポートさんかなと思いますが(どちらも『群馬のおいしいパン屋さん』掲載店です!)ここもかなりクオリティ高い😭 それぞれのお店で個性があり、好みもあると思うのでぜひ食べ比べを❣️ いたはなキッチンさんのお店の方で注文すれば、もっと色々種類があるようなので、機会がある方はぜひ😄 冷蔵庫にはシフォンケーキも置いてあったのですが、これはホールだったので買いませんでした🙅 農産物だけでなく、お店の奥に雑貨も置いてありました🎵 安中市はいつか巡りたいなと思っていたのですが、こちらと重田ストアさん🛒に来ただけでも、まだまだ美味しいものが盛り沢山な予感しかしないので、また絶対来ます🌟 Paypay使えます。
訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ドーナッツ国産小麦と大豆粉を使っている点、常温で一週間保存できるのは評価できますが、どうも揚げ油が古くなっているようで、それで今ひとつの味でした。しかも食後しばらくしたら顔がかゆくなってきた🥴 揚げ油を新鮮なものにしてもらえれば美味しくなると思われます。
380円rating:2.02.0弁当(ざるうどん)重田ストアさんとは違いラップは一重だったので、開封時液漏れしてました💦保冷バッグが😢 が、しかしこれめっちゃうまい😆 特に印象に残ったのがつゆとねぎですね! 食べる前からつゆの香りが良すぎて「あ、これ当たりだわ🤤」とわかったwww ねぎは、やっぱり農産物直売所だからすごく新鮮✨ 揚げ玉は湿気てて美味しくなかったのですが、これがこのお値段は安すぎ😱
330円rating:5.05.0 - +17
高崎フリモ4月号で、フランス人🇫🇷オーナーによる本場のパン🥖と紹介されていたので、前から興味がありました✨ 江木町の業務スーパー近くにある小さなお店でした☺️ 行った時間が3時頃だったのであまりパンがなく、写真Σp[【◎】]ω・´)を撮る時にオーナーさんが申し訳なさそうな感じでした( ´ー`) 私が行った時間が悪いので全然気にしていませんが、本場のカヌレを食べてみたかったので売り切れだったのは残念w 田町のラメーゾンさんでも思いましたが、フランスの方って本当にパンを愛しているのだと感じます(*´∀`*)ポッ なんかパンに表情があって、愛されて生まれてきた美人さんたちって感じ💃
訪問2020.055件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細コーンパンコーン🌽は缶詰め🥫のものだと思いますが、パン自体が美味しいのでどんどん食が進む😋
180円rating:4.04.0クロワッサン全粒粉を使っているようです。 小さいですが、時間が経っても皮がサクサクで、中の層がしっかりできているのがよくわかりました❣️ ラメーゾンさんのクロワッサンはバターリッチな感じで、ももパンさんはナチュラルな感じ。私はどちらも美味しいと思いましたが、好みがあるので一度食べ比べてみてはいかがでしょうか😉 フランス🇫🇷のクロワッサン🥐と一口に言っても、なかなか奥深いですね。さすが美食の国(/ロ゜)/
180円rating:4.54.5 - +29
皆様の口コミと、雑誌でよく見かけるので、いつか必ず行こう❣️と思っていたパン屋🍞さん。その前からも、目立つ「無添加パン」ののぼり🚩がずっと気になってましたが(笑) 午前中の早い時間に行ったのですが、小さな店内が早くも密状態(*_*) まあ、見るからに美味しそうだし、既に種類豊富なのでこれは人気出るなあと思います。 チーズ🧀などの惣菜パンが欲しくて行ったのですが、この時間は菓子パンが充実していました。欲しいパンがある場合はお店に問い合わせた方が良さそうです。 3月から営業時間⏰が変更したそうです。 Paypayが使えます。
訪問2020.059件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細豆乳食パン体が喜んでいるのがわかる一品‼️ 豆乳の優しい味がします❤️
400円rating:5.05.0しおチョコホイップ期間限定商品だそうです。 見た感じぺろっといけちゃうかなとおもったのですが、とんでもない😵 パンがどっしりしていて、中身もたっぷり!Σ(×_×;)! ケーキ一切れくらいのボリュームあります‼️ 塩が表面にまぶしてあり、塩味強めです。私は美味しいと思いました😉
250円rating:5.05.0 - +25
創業が明治13年(日英🇯🇵🇬🇧同盟の年)の北関東でも老舗のこちら。絶メシリストにも載っていて、群馬の美味しいパン🍞屋さんに選ばれたと店頭に掲示がありました‼️ 昨年リニューアルするまで、古い店構えだったので美味しいのかどうなのか判別できず今日が初来店です。老舗ですが見たことのない創作パンがたくさんあって目移り💕しかも無添加なのが嬉しい🥰 朝8時から営業しているとのことなので朝食☕🍞🌄をいただきました。朝からお客さん(常連さんが多い様子)が来ていました(*^^*)キッズ👦👧スペース、オムツ替えスペース🚼もありお子さんがいても入りやすい👍 現金決済のみです。
訪問2020.074件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細お買い得パン袋なんとこれで300円でした❗ 照り焼きマヨネーズ⭐5 チョコクロワッサン(カスタード入り)⭐4.5 ショコラ·サボール(ココアカステラ)⭐3 ウインナーロール⭐3.5 ミルクフランス⭐2.5 平均して⭐4+お得なので⭐4.5です。 他の袋に入っているパンはまた種類が違いました🙆♀️
300円rating:4.54.5カレーパンお肉たっぷり👍 トースターで焼き直して食べた方がもっと美味しくなると思います。
135円rating:5.05.0 - +20
私のお気に入りのパン🥖🍞屋さんの一つ \(^-^)/ 小さなお店なので、この時期は入店制限がありました。 それにもかかわらず、また新メニューが出ているし、相変わらず種類豊富(* >ω<) お客様のことを大切にされている素晴らしいお店👏 ぜひ、これからもずっと続いて欲しいお店です😂 現金決済のみのようです。
訪問2020.0511件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細チョコバナワッサン(土日祝のみ)初めて見るパン☺️ 味は予想通りでした。
155円rating:3.53.5よもぎの塩パン春限定の、爽やかな草🌱の匂いのするパン‼️もちもちで美味しかった🥰 ただ、もう少し油分を抑えてくれると良かったかな。
115円rating:4.54.5 - +19
知人のつてで知ったお店☺️ オーガニックにこだわったベーグル🥯と焼き菓子🥮🍪のお店です🎵 建物は地中海風をイメージしているものと思います。扱っているメニューも多国籍なものを意識しているようで、コロナで海外🗺️に行けない今、こういうお店が近所にあるのはありがたいですね✨ 高崎はイタリアン🇮🇹のお店がやたら多いですが、よく探す🔍👓と他の国の料理のお店もあるので、色々行ってみたくなります❤️ 現在、土曜日のみの営業で、ドリンクはコーヒー☕のみとのことでした。 営業日とメニューをSNSでチェックしてから来店することをオススメします。 現金決済のみです。 #テイクアウト
訪問2020.1215件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細シナモンロールこれは普通と思いました。
280円rating:3.03.0カルダモンロール柑橘類が入っているような爽やかな味で、菓子パンなのに胡椒が入っていて面白い👍 スウェーデン🇸🇪で人気らしいです。 大きめで食べ応えあり😉👍✨
280円rating:5.05.0 - +8
藤岡市に昔からあるパン屋さんで、藤岡市の給食のパンも作られているそうです😃 私は高崎育ちなので高崎市の給食大好き💕ですが、パンに関しては藤岡派かも。笑 コスパすごくいいのに、種類も豊富でしかも無添加😱 高崎市の給食のパンは無添加ではなかったですね。食中毒等の対策なのでしょうけど💦 Googleで出てくるココアラスクは、作れる方がいなくなってしまったので、2年程前に販売中止になってしまったそうです。楽しみにしていただけに残念😢 現金決済のみです。
訪問2021.0312件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細リングドーナツ甘さ控えめで、やや小さめです。
rating:4.04.0クロワッサン大きくて美味しいクロワッサン🥐 バターリッチな感じではありませんが、これが100円はお得💕
100円rating:5.05.0 - +17
私のコーヒー☕ランキング上位に入るカフェリベロさんで初めて存在を知ったパン屋さん🍞 無添加や健康にこだわったパン🥖を扱っているとお聞きしたのですが、コーヒーにあれだけの情熱を注ぐマスターのチョイスなのですから、最初から期待度大😆 訪問してみると、団地のそばにある予想よりも小さなパン屋さんなのですが、小規模にも関わらずすごく種類豊富😳 しかも全品ほぼ200円以下😱なんでも創業以来可能な限りお値段据え置きだとか‼️素晴らしいです👏 しかも量、質ともに満足いく商品なので、コスパでいえば絶メシにも劣らないのではないかなとは個人的意見🎶 現金決済のみです。
訪問2021.0114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細ベーコンエピベーコンエピって食べた時に、私はよく口の中を切ってしまうことがあるのですが、これは程よく柔らかくて私が今まで食べた中で一番好みでした💕
160円rating:5.05.0ゴボウサラダ店内の商品説明は「ゴボウと和風ドレッシング、白ゴマドレッシング」 ゴボウが新鮮な感じで美味しかった🥰
140円rating:5.05.0