口コミ
9- +11
中目黒の目黒川通り沿いにあるコーヒーショップ コーヒー以外にもドリンクの種類は色々あって、アルコールも飲めます。 サンドイッチなどの軽食もあって、コーヒーと一緒にテイクアウトされるお客様も多いです。 店舗自体は狭いですが、2階にも少し座れるスペースがあって、平日でも立ちかわり入れかわりにお客様がいらっしゃいます。 コーヒー豆も購入出来ます。
訪問2021.11このスポットの詳細HOT ラテ (B)ラテも美味しい!
490円rating:4.54.5HOT アメリカーノ (B)コーヒーも美味しい!
440円rating:4.04.0 - +12
コーヒースタンド 目黒駅より徒歩10分程度。 中目黒から目黒川沿いに行く場合には20分くらいかかり、目黒川沿いきある「目黒ゴルフクラブ」の裏手にあります。 店内には椅子はなくスタンド形式のカウンターのみ。お店の前にベンチがあります。 目黒川沿いをお散歩して、コーヒーブレイクするのにちょうど良い感じでした。 ワンちゃんのお散歩をしているお客様も来られていました。 焙煎の機械が店内にあり、オーナーが豆の剪定・ブレンド・焙煎まで行っているそうです。 コーヒー豆の販売もしています。「デカフェ」もありました。 フードメニューはありません。
訪問2022.04このスポットの詳細Iced Caffe Latteアイスカフェラテ オーナーさんがブレンド・焙煎しているエスプレッソ用のコーヒー豆「シーズナルブレンド」を使用。 しっかり目に深煎りされたエスプレッソの苦味が心地よく、香りもしっかりしていて、ミルク感よりもコーヒー感の強いカフェラテ。 美味しい!
530円rating:4.54.5 - +20
【お店の立地】 中目黒駅より10分程度(目黒方面へ)。 目黒川沿いから、少し脇に入った場所にあります。 【お店のジャンル】 目黒川沿いお散歩の途中休憩にピッタリなコーヒースタンド。 コーヒーメニューのみで、フード系メニューはありません。 【お店の雰囲気】 お店の前に椅子2つ有り。 スタンド式アシュトレイ(灰皿)有り。 お店の横には1台分の駐車場も有り。 なので、サイクリングやツーリング、ドライブの途中でも寄りやすい環境です。 お若いマスターはとても穏やかでフレンドリーなお人柄なので、マスターとお喋りするのも○^ ^ 【精算方法】 お支払いは現金のみです。 【その他情報】 オープン時間は、平日13:00-16:00。 撮影スタジオも併設されているので、イベントなどで閉まってることもあります。 お隣はギャラリースペースで、たまにイベント有り その際は週末でもコーヒースタンドもオープンしています。 初回は平日に伺いましたが、後日通りかかった週末はたまたまギャラリーで展示販売会があり、コーヒースタンドもオープンしていました! 奇跡に近い!?らしいです。
訪問2022.09このスポットの詳細カフェラテカフェラテ エスプレッソメニューの一つ。 ホットかアイスを選べます。 コーヒー豆はSORANEブレンドを使用。 ベリー系の中深煎りでサッパリとした味わいが特徴。 今回はアイスカフェラテにしました。 ミルクたっぷりで、しっかりミルク感もありつつ濃いエスプレッソがミルクに広がり、コーヒーの味わいも楽しめる一杯です。 エスプレッソは苦味だけでなく、ほのかに酸味も感じられ、スッキリとしたお味にまとまっています。 お値段500円はリーズナブルな価格だと思います♪
500円rating:4.54.5ブレンド「ブレンドコーヒー」400円 ブレンドは3種類の豆「SORANE」「フレンチ」「シティーロースト」より選べます。 私は「SORANE」をチョイス。 中深煎りのさっぱりとした苦味が特徴。香りもGOOD! 一杯一杯、丁寧にドリップしています。 提供される時には適温になっているコーヒーは、すぐに心地よく飲めるのが素晴らしい! ホット用のカップは保温性の高い素材。 アイスのブレンドコーヒーも同額のお値段です。
400円rating:5.05.0 - +6
中目黒と言えば、LDH(EXILE)!エルディーエイチ(エグザイル)と言えば中目黒!というくらい中目黒とは切っても切れないEXILEのTETSUYA(てつや)さんがプロデュースしているコーヒーショップ。 コーヒー以外のドリンクやクッキーなどのちょっとしたスイーツも販売。OUTDOORとコラボしたグッズなどの商品もあります。 オンラインショップもありますが、こちらの店舗はLDHファンにとっては聖地ともなっておりファン達が列をなしていることもしばしば。 平日の15時くらいは比較的空いているので写真が撮りやすいです。 店内飲食はありませんが、お店の前に写真が撮影出来るようにテーブルが設置されています。
訪問2022.01このスポットの詳細Latte (Hot) Tallカフェラテのホット。 ホイップをプラスしました。 飲みやすく、ホイップがそこまで甘過ぎないのが良かったです。 カップが可愛い♡
500円rating:3.53.5 - +25
スターバックスの中でも店内で焙煎を行う珍しい店舗。(日本ではこの1店舗のみ) 中目黒駅から徒歩15分程度と少し遠いにもかかわらず、休日は整理券を獲得するために行例。お正月の三が日も大混雑していました。(池尻大橋駅からも同じくらいの距離) 4日の午前中は空いていたので入店。お正月らしいグッズも色々販売していました。 平日の午前中は特に空いているのでおすすめ♪ 店内では大掛かりな焙煎が行われていて、焙煎具合などをスタッフの方がチェックしていました。 1階ではコーヒー、2階ではお茶、3階ではアルコール、それぞれのスイーツやフードも楽しめます。4階はテイスティングを通してセッションが受けられ、予約可能。 3階にはテラス席もあります。
訪問2022.014件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細100g SR ウイスキー バレル エイジド ]ウィスキー樽で香り付けされたコーヒーは今やリザーブロースタリーの代名詞とも言える看板商品。 香り豊かでウィスキーを飲んでいないのに飲んだような満足度を得られます。 もちろん、店内でも飲めますが豆の購入も可能です。
1,500円rating:4.04.0100g SR ウイスキー バレル エイジド ]ウィスキー樽で香り付けされたコーヒー豆。 希望の挽き加減のリクエストも可能。 こちらの挽いたものは友人への手土産に購入しました。 珍しいのでとても喜ばれます。
1,500円rating:4.04.0 - +15
中目黒駅から駒座通りに出て、祐天寺方面に歩いて行くと通り沿いにおしゃれな建物の1階にブルーボトルコーヒー中目黒があります。 駅から少し離れていますが、いつもお客様が入っています。 店内が明るく、半地下スペースも吹き抜けになっていつので開放感があり居心地も良いです。 コンセントも完備してあるので、PCを持ち込んで作業されている方もちらほら。 半地下の方の座席はテーブルや椅子が石巻工房の家具です^ ^ テラス席もあり、なんとワンちゃん用のおやつがフリー!!! 2、3階はフラワーショップなのでグリーンやお花がさりげなく飾られているのが癒されます。
訪問2021.113件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細Drip Coffee少し酸味のあるコーヒーです。
500円rating:3.53.5Cappuccinoしっかり苦味と少し酸味のあるカプチーノです。
500円rating:3.53.5 - +16
2021年11月17日オープン予定のカフェ プレオープンにお邪魔しました^ ^ 店名からも連想されるように音響にこだわったカフェで、avex(エイベックス)が音響のプロデュースをしています。 360度立体的に音が伝わるように、壁やカウンターテーブルにもスピーカーが埋め込められ、天井からもいくつものスピーカーが吊るされています。 2階はオフィスになっていますが、吹き抜けになっているので開放感ある店内。 朝は7時オープンで夜は23時まで営業しています。アルコールの提供もあるので「& Bar」とネオン看板にありました。 コンセントも完備されているので、最高の音響の中PCを持ち込んでリモートワークするのも良さそう! 椅子の座り心地もGOOD!
訪問2021.113件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細エスプレッソマティ-二夜なので、アルコールをいただきました。 エスプレッソのカクテル 本当のマティーニに比べたら邪道かもしれませんが、エスプレッソ自体の香りがとってもマッチしていて美味しかったです^ ^
900円rating:4.04.0(S)トマト&ストロベリースムージートマト感よりもストロベリー感の方が強いのでとっても飲みやすいです^ ^ いちごの香りや甘酸っぱさが濃く、とってもとっても美味しい♡
550円rating:4.54.5 - +6
中目黒で一番小さな(珈琲の)焙煎所 豆やドリップなど色々な珈琲が売られています。 コーヒーなどのドリンクやソフトクリームも販売しています。
訪問2021.09このスポットの詳細モカリッチソフトモカソフトクリーム♡ 砕いたコーヒー豆と熊さんクッキーがトッピング♪ コーヒー感はそんなに強くありませんでした。
350円rating:3.53.5 - +33
【お店の立地】 中目黒駅より徒歩5分程度。 【お店のジャンル】 アパレルショップ「VISVIM GENERAL STORE」に併設されたカフェ。 【お店の雰囲気】 古民家をリノベーションしており、天井が高く開放感のある店内。 4人掛けのテーブル席1つのみ。 【精算方法】 電子マネー使用可能。 【その他情報】 ドリンクなどテイクアウトも可能。 表参道にも店舗有り。
訪問2023.083件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細Banana cake「ヴィーガンバナナケーキ」 甘さ控えめで、ヴィーガン材料なのでヘルシー♪ バナナが程よい分量なので、バナナだけでなく小麦粉の香りもしっかり感じられるケーキです。 ずっしりという感じではなく、見た目よりもエアリー感もある軽い仕上がりになっています。 かといって、パサパサなわけでもなく、程よくしっとりとしたテクスチャーです^ ^
450円rating:3.53.5Lemonade (ice)「ホームメイドレモネード」 立派ばレモンの輪切りが入っています。 強過ぎないレモンの爽やかな酸味と程よい甘さのバランスがGOOD! はちみつの香りとテイストがちゃんと活きています。 自家製のレモネードだからでしょうか、優しいテイストです。 店内利用でしたが、テイクアウト用のカップで提供されます。 ホットでの提供も可能です。
650円rating:4.04.0