[盛岡滝沢中華🥟10選]をテーマに、LINE PLACEのユーザータリ子さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
盛岡滝沢中華🥟10選

* 総合評価高い順!(同点は順不同) * 3.0以上抜粋

2023.05 更新354

口コミ

10
  1. タリ子さんが投稿したみたけ中華料理のお店中華料理 正華 みたけ店/ちゅうかりょうり せいか みたけてんの写真

    盛岡市内に3店舗あるきれい系中華店。 各店舗限定メニューあり。 メニューも豊富。 料理の提供が早いので仕事ランチは助かります! PayPay対応。

    肉の細切丼

    青椒肉絲に近い感じ。 たっぷりの細切り肉とたけのこの食感と餡がからんでクセになります! サラダ・スープ・ザーサイ付き

    900円
    rating:4.04.0
    訪問2022.12このスポットの詳細
  2. タリ子さんが投稿した向中野中華料理のお店中華ダイニングシーアン/チュウカダイニングシーアンの写真

    小洒落た中華店。 店内も食器も女子ウケよく料理も上品な感じ◎ 男性には物足りないかもです。

    訪問2021.12このスポットの詳細
  3. タリ子さんが投稿した青山中華料理のお店チャイニーズ 晴菜/Chinese セイナの写真
    タリ子さんが投稿した青山中華料理のお店チャイニーズ 晴菜/Chinese セイナの写真
    タリ子さんが投稿した青山中華料理のお店チャイニーズ 晴菜/Chinese セイナの写真

    長閑な住宅街の公園横にある中華店です。 ちょうど桜や木蓮が満開で綺麗でした! 平日の12時半前、外で少し待ってから入店。 坦々麺がおすすめのようです。 日替り以外は量が多い模様。 黒酢の酢豚はシャキシャキの玉ねぎ多め。 風味の良い海苔のスープと杏仁スープがついてお得! 五目チャーハンは量がすごい‼︎ 丼どころではなく、小さな炊飯器ひっくり返したくらいのファミリーサイズです。笑 一品料理は+200円で定食セットになります。 若鶏の唐揚げ・ユーリンチーは大きな唐揚げが5個 どれも男性でも量が多いと言ってました。 テーブル席と広めの座敷席があり、 夜は居酒屋さんなのかボトルキープがたくさん! (現在は夜は予約営業) 駐車場は一軒隣に3台

    ユーリンチー

    大きくてジューシーな唐揚げが5個!

    750円
    rating:4.04.0
    定食セット
    200円
    rating:4.04.0
    訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  4. タリ子さんが投稿した南仙北中華料理のお店仙龍/センリュウの写真

    椎茸の旨味が効いてる本格チャーハン! 駐車場は建物横に数台🚗 ランチ時にタイミングよく入れたらラッキー

    訪問2021.11このスポットの詳細
  5. タリ子さんが投稿したみたけ定食屋のお店やすだ屋/ヤスダヤの写真
    タリ子さんが投稿したみたけ定食屋のお店やすだ屋/ヤスダヤの写真

    歴史を感じる店内は町中華の風貌ですが、 定食屋さんです。 ご夫婦?で運営されていてホールは奥さま。 L型カウンター席と座敷が4席程度。 メニューが各テーブルに配置なくカウンター上のみ。 見えない席になると覗きに行かなきゃです。 客層はサラリーマン、 女性客、 学生まで 幅広く人気のよう。 常連陣に言わせれば、何を食べても外れないお店との こと。 麺類、 定食、一品料理 A,B,C セットメニュー(お得な炭水セット) なんでもあります! 初めてのお店では悩むとレバニラ定食頼む派なので、 「レバー炒め定食」にしました。 小鉢2つと漬物付き。美味しかったです(*´-`) レバー炒めと言いつつ、 もやしニラ人参ピーマンなど野菜もしっかり! この日は「広東麺」 が人気で、 入店~帰るまでに3名注文されてました! 今度は具沢山の 「広東麺」 か 「中華飯」 食べてみたい! 支払いは現金のみ。

    レバー炒め定食
    ~999円
    rating:4.04.0
    訪問2022.06このスポットの詳細
  6. タリ子さんが投稿したみたけその他飲食店のお店華月園/カゲツエンの写真
    タリ子さんが投稿したみたけその他飲食店のお店華月園/カゲツエンの写真

    町中華メニューいっぱい店🍜 どれにするか迷って 写真は載っててみんなが気になってた 「スープチャーハン」です。 クッパのチャーハンバージョンみたいな感じでした! 湯気がモクモク熱々です。 スープinしていてもちゃんとチャーハンの味がして オイルコーティングされてるって感じです(*´-`) 定食もチャーハンもご飯の量は丼いっぱい🍚 普段はごはんあまり多く食べられないのに これは食べれちゃいました! カニチャーハンはあまりカニ感がない仕様のようでした。 丼物も美味しそうだった〜 店前の駐車場は数少なく、道路向かいにも数台あります。 お昼時も手際よく料理が提供されてます。

    スープチャーハン
    ~999円
    rating:3.53.5
    訪問2022.03このスポットの詳細
  7. タリ子さんが投稿した上田中華料理のお店ムーラン食堂/ムーランショクドウの写真

    昭和な店内にはウルトラマンのフィギュアや プロレスのポスターなど味のある店内です。 ご主人のワンオペなので時間にはゆとりを。 炒飯がおいしいとのことで実食! オリジナル感のある味で美味しい(*´-`) ※岩手ローカル番組夜の部の「ピノキオ」出演歴あり

    訪問2022.03このスポットの詳細
  8. タリ子さんが投稿した津志田町ラーメン / つけ麺のお店北海ラーメン都南店/ホッカイラーメントナンテンの写真
    タリ子さんが投稿した津志田町ラーメン / つけ麺のお店北海ラーメン都南店/ホッカイラーメントナンテンの写真
    タリ子さんが投稿した津志田町ラーメン / つけ麺のお店北海ラーメン都南店/ホッカイラーメントナンテンの写真
    +1

    レバニラが食べたくなってコチラを選びました。 平日の昼時はガテン系、職人さんが多い印象でしたが 土日はファミリー含め賑わうんですね! 13時半過ぎても常に1組待ちな感じ。 回転はいい方です。 テーブル、座敷、カウンター席あり。 昔ながらの店舗で、 店員さんはパタパタと忙しそうに動かれてます。 衝撃だったのは、店裏口の外に炊飯器があって ソコでご飯よそってました🍚w 店の周囲に色々置いてあってあまり管理面はよろしくないかな? 月曜定休、L.O15:45/16:00〜17:00が 休憩タイムのようです。 現金払いのみ。

    ニラレバー定食

    レバー・玉ねぎ・ニラ(少なめ?)炒め。 ふつうに美味しいです。 ご飯はがっつり多め🍚 サラダ・漬物付。みそ汁は煮干し出汁が効いてます。

    800円
    rating:3.53.5
    肉炒定食

    (写真奥) ニラレバーより少ない感じ。味付けは同じかな? 豚肉・玉ねぎ・ピーマンです。

    800円
    rating:3.53.5
    訪問2023.04このスポットの詳細
  9. タリ子さんが投稿した鵜飼諸葛川ラーメン / つけ麺のお店龍花/ロンファーの写真
    タリ子さんが投稿した鵜飼諸葛川ラーメン / つけ麺のお店龍花/ロンファーの写真
    タリ子さんが投稿した鵜飼諸葛川ラーメン / つけ麺のお店龍花/ロンファーの写真
    +3

    界隈では量の多さで有名な中華店だそうです。 その評判に間違いなし。 そして、辛さ強め。 夜は居酒屋になります。 駐車場は店裏に有り。 店内の人数と車の台数が合ってない!(車の方が多い) 現金払いのみ。

    レディースランチ

    量が多いと聞いてましたが、 女性限定のレディースランチに惹かれて… でも、レディースの量じゃなかったー🤣 ・半ラーメン→THEふつう。スーパーのフードコートで出てきそう。 ・半チャーハン(と言う名の1人前)→最近もっと美味しいの食べたなあ😇 ・エビチリ→プリプリで美味しい!辛さ強め🍤 ・しゅうまい→追っかけで運ばれました。熱々。 ・ポテトサラダ ・ザーサイ ・ヨーグルト→杏仁豆腐だと思ったら!w 品数も多くうれしいのですが、 もう少し量が少なくてリーズナブルな方が嬉しい😇 夜までまんぷくでした〜 ※女性は、月木は900円で食べれます。  他メニューもALL80円引きとのこと🧚

    1,050円
    rating:3.03.0
    四川風あんかけ焼きそば

    辛いのが苦手でも得意でもないですが、 「ピリ辛」が辛かったー! 汗が止まらなくなりました😅 太めの焼きそばで、かた焼きそば×餡かけで油感が強くなり少し口飽きしました。

    980円
    rating:3.03.0
    訪問2023.04このスポットの詳細
  10. タリ子さんが投稿したみたけ中華料理のお店三代目福建楼/サンダイメフッケンロウの写真
    タリ子さんが投稿したみたけ中華料理のお店三代目福建楼/サンダイメフッケンロウの写真

    この辺りのエリアは中華系が多いです。 活気があります。 肉飯が美味しそうでした。 週末は並んでいるのを見かけます。 現金払いのみ。

    焼きそば(スープ付き)

    以前、ラーメンが薄味だった記憶があり 違うメニューにしました。 細麺で麺のモチモチ感がなく、 こってりソースではなくウスターソース系で 好みでなかったです😶 家の焼きそばの方が… #おっと飯

    750円
    rating:2.52.5
    訪問2023.04このスポットの詳細