口コミ
7- +21
寛さんのお好み焼きは小麦粉ではなく、米粉を使用。 なので完成形に至るまで相当なご苦労があったそうです。 米粉を使用していたり、濃厚卵黄の卵など材料一つ一つにもこだわっていらっしゃいます。 しかも、メニュー一つ一つオーナーさんが厨房の鉄板で焼いたものをテーブルの鉄板へ運んでくださいます。(テーブルの鉄板は温めているので、お料理はいつまでも熱々!) なので、低価格には出来ませんが、それが一つ一つのお味に反映されています。 一番奥の席は仕切りもあって個室仕様にもなります。 自分で焼く作業もなく、飲み放題コースなどもあるので会食にも良さそうです^ ^ オーナーさんがとても気さくで、色々教えてくださったり、写真や動画の撮影にも快く応じてくださいました。 お店は中目黒駅から渋谷方面に山手通り沿いに歩いて7分程度。今年の3月に出来たばかり。清潔感のあるお好み焼き屋(鉄板焼き屋)さんです。
訪問2021.126件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細お 豚おそばを追加し、豚玉のモダン焼に。 山盛りネギもトッピング。 目玉焼きだけでなく、生地にも卵が入っています。卵が濃厚! 豚は表面がカリッと焼かれ、しっかりお味がついています。 丁寧に作ってくださるお好み焼きは、お好み焼きにしてお好み焼きに有らず! もはや、創作鉄板焼き!!! めちゃくちゃ美味しいです^ ^
1,850円rating:4.04.0米そば イカ焼きそばは塩かソースを選べます。 追加でオムそばにしました。 お好み焼きだけでなく、おそばも米粉のようで通常の焼きそばと違ってもっちもち。 おソースも味付け具合がちょうど良く、卵がふんわり焼き加減がGOOD!
1,550円rating:4.04.0 - +31
渋谷駅より徒歩5分程度。 センター街にある「HULIC&New UDAGAWA 」という商業ビルの9Fに入っています。 広島発の広島焼きお好み焼き屋さん。 ソースは「おたふくソース」を使用。 お皿もおたふくソースの柄♪ 週末でしたが店内は空いていました。 ただ、テイクアウトのオーダーがひっきりなしに入っていて厨房はお忙しいそうでした。 テーブル席ももちろんありますが、鉄板が目の前のカウンター席にしていただきました。 お好み焼き屋さんには珍しく、フリーWi-Fi有り。
訪問2022.065件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細電光石火店名を背負った正しく看板メニュー「電光石火」 広島風お好み焼き。 具材は肉・玉子ダブル・そば(うどん)・イカ天・大葉・ネギかけ。 こんもりとしたフォルムが特徴的な「電光石火」。 キャベツたっぷり! ハフハフ言いながら最後まで熱々でいただきました^ ^ もちろん、美味しいです!
1,160円rating:4.54.5夢「夢」は広島風お好み焼き。 具材は肉・玉子・うどん(そば)・イカ天・イカ・えび・ネギかけ・目玉焼きトッピング。 大きめに砕かれたイカ天が良いアクセントになっています。 キャベツたっぷり、具沢山なのが嬉しい。 カウンター席の目の前で焼き上げてくれるので、ライブ感もあるのが楽しい♪ 鉄板なので最後まで熱々でいただけるのもカウンター席の醍醐味。
1,350円rating:4.54.5 - +16
戸越銀座商店街にあるお好み焼き屋さん。 元は鉄板焼き屋さんだったのかしら?店内にはカウンターに沿って大きな鉄板があり、そこでお店の方が焼いたものを鉄板皿にのせて提供してくださいます。(席には鉄板はありません。 写真撮影に快く応じてくださいました^ ^ 外観も店内も昔懐かしい感じ。
訪問2021.124件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細お食事お好み焼きに麺をプラスしてモダン焼にしていただきました。 自家製ソースが甘過ぎず酸味が強すぎずちょうど良い塩梅。 太麺が香ばしく焼けて美味しい♪
1,250円rating:4.04.0お食事太麺の焼きそば。 イカ入りでオムそばにしていただきました^ ^ ケチャップもかけていて、子どもも絶対好きな味!
780円rating:4.04.0 - +6
戸越銀座商店街にあるタコ焼き屋さん チェーン店のようですが、初めて訪れました。 店内にもカウンターとテーブル席が少しありますが、持ち帰りやウーバーイーツで利用しているお客様もたくさんあって常にタコ焼きを焼いていました。 お店の前にも1つテーブルがあるので、外で食べている方もいらっしゃいます^ ^
訪問2021.115件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細たこ焼き15個店内今流行りの外カリっのタコ焼きではありませんが、中がとろっトロで柔らか。 出汁がしっかり効いていて、ソースなど控えめで油っぽくなく何個でもいけちゃう癖になるタコ焼きです! めちゃくちゃ美味しい〜
900円rating:4.54.5キリン生中たこ焼きにビール! 間違いない!
380円rating:3.53.5 - +2
戸越銀座商店街にある鯛焼き屋さん 餡以外に「お好み鯛焼き」もあって興味津々で購入してみました。 店先にベンチがあるので購入して直ぐに食べられるのが嬉しい^ ^ ミニ鯛焼きも販売していて、子ども達が買っていました。
訪問2021.09このスポットの詳細お好み鯛焼きお好み焼きの具材がサンドされた御菜系の鯛焼き。 ソースやマヨネーズがしっかり効いて、具沢山で、期待を大きく上回る美味しさにビックリ!!! コレはまたいただきたいです^ ^
200円rating:4.04.0 - +14
たこ焼きとハイボールのお店 店内飲食可能 店内にはタコのインテリア(掛け時計や壁、提灯など)にも蛸への愛と拘りを感じます♡
訪問2021.107件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細3色合盛り九条ねぎマヨ、明太マヨ、ピリ辛たぬきの3種類が楽しめる欲張りたこ焼き^ ^ たこ焼きはふわトロ〜♡めっちゃ美味しい!!! 九条ネギ盛り盛り!明太マヨ絶妙!ピリ辛の揚げ玉がカリカリで後を引くお味!
1,100円rating:4.54.5ハイボール(メガ)超炭酸のハイボール(メガサイズ) 超炭酸なので大きいサイズでも最後まで炭酸が抜けないのがGOOD! 店名にも入るくらいハイボールへの拘りが感じられます。
600円rating:4.04.0 - +21
都営新宿線小川町駅A6出口より徒歩1分、丸の内線淡路町駅A4出口より徒歩2分、千代田線新御茶ノ水駅より徒歩5分。 広島県府中市のアンテナショップ内にお好み焼き屋さん(備後府中焼き)があり、店内飲食やテイクアウトも可能。 備後府中焼きの特徴は口コミに記載してます^ ^ 店名になっているneki(ねき)は備後地方の方言で「そば・傍ら・近く」というような意味があるそうです。 広島県なのでアンテナショップにはカープのグッズも色々販売していました。
訪問2022.02このスポットの詳細NEKI焼き1号(海鮮)肉そば・卵・イカ天・海老・生イカの入った備後府中焼き(備後地方の広島風お好み焼き) 備後府中焼きの特徴(広島お好み焼きとの違い)はお肉にひき肉を使用する点。おそばとひき肉を一緒に焼き上げることで麺が揚げ焼き状態になってカリッカリになります!そのクリスピー食感は備後府中焼きならでは。 それ以外の生地・キャベツ・麺・卵を重ねて焼く工程は同じです。 お好み焼きソースはカープソースを使用。甘めです。 麺は通常の麺以外にも、うどん・辛麺・ちゃんぽん麺に変更可能。 こちらは辛麺にしました。確かに辛い!でも病みつきになりそう。
1,320円rating:4.04.0あぶりネギマヨ焼きメニューに「店長おすすめ」と書かれていた「あぶりネギマヨ焼き」 肉そば・卵・イカ天の入った備後府中焼き(備後地方の広島風お好み焼き)に青海苔とネギをたっぷりトッピング。その上から更にマヨネーズをかけて炙っています。 備後府中焼きの特徴(広島お好み焼きとの違い)はお肉にひき肉を使用する点。おそばとひき肉を一緒に焼き上げることで麺が揚げ焼き状態になってカリッカリになります!そのクリスピー食感は備後府中焼きならでは。 それ以外の生地・キャベツ・麺・卵を重ねて焼く工程は同じです。 麺は通常の麺以外にも、うどん・辛麺・ちゃんぽん麺に変更可能。 こちらは通常の麺にしました。
1,320円rating:4.04.0