日本国内【都道府県マンホール蓋】をご紹介【最新版】

日本国内には、地方自治体が管理する無数の「マンホール蓋」が設置されています。その下水道のマンホール蓋は、自治体ごとの観光名所や特産品などをモチーフにして美しくデザインされています。  これらのご当地マンホール蓋の写真やデザインの由来を載せ、収集も楽しめるような工夫を加えてカード化したものがマンホールカードです。  平成28年4月にスタートしたこの企画は、好評により第2弾、第3弾とその参加自治体数を増やしています。  マンホールカードは、各自治体の配布場所を訪れることで1人1枚受け取ることができます。GKP(下水道広報プラットホーム)のウェブサイトには他の自治体の配布場所一覧が載っていますので、こちらを参考にして各都市を訪れ、コレクションを増やしていくのも楽しみの一つとなっています。

2024.04 更新157

口コミ

15
  1. グルメリポートさんが投稿した神田中通その他飲食店のお店あまがさき観光案内所の写真
    グルメリポートさんが投稿した神田中通その他飲食店のお店あまがさき観光案内所の写真
    +5

    【カード】尼崎市マンホール蓋 【番 号】第2弾(28-202-A001) 【発 行】2016年08月01日 (平成28年) 【再発行】2022年09月05日(令和04年) 【場 所】兵庫県尼崎市東七松町2-4-16       「上下水道庁舎3階」       (北緯) 34度44分02.90秒       (東経)135度 24分21.50秒 【順 路】JR立花駅から、徒歩約18分 【駐車場】なし(付近有料駐車場利用可能) 【設 置】2016年(平成28年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、2016年に市制      100周年の節目を迎えることを記念し制作      しました。背景に透かしのように入れた紋章      は尼崎市の市章で、工都を表す「工」と「ア      マガサキ」の「ア」「マ」を図案化し、さら      に小田村との合併(1936年)を機に丸印      を加えたものです。 【撮影所】兵庫県尼崎市御園町93      「阪神電気鉄道尼崎駅」北口歩道上 【配布所】兵庫県神田中通1丁目4 中央公園内      「あまがさき観光案内所」       休 館 日:12月29日~1月2日       電  話:06-6409-4634       配布時間:9:00〜17:00 【管理者】尼崎市役所公営企業局企画管理課       電  話:06-6489-7402 【備 考】尼崎市は、兵庫県の南東端に位置する市であ      り、尼崎藩の城下町を中心に、阪神工業地帯      の工業都市へと発展しました。神戸市・姫路      市・西宮市に次いで兵庫県下第4位の規模の      人口を有しており、人口密度では県内市区町      で最も高い市となります。      #尼崎市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-202-A001      #阪神電気鉄道尼崎駅      #あまがさき観光案内所      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらもご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  2. 2阪神電気鉄道尼崎駅
    rating:5.05.0
    兵庫県尼崎市御園町 尼崎駅
    グルメリポートさんが投稿したのお店阪神電気鉄道尼崎駅の写真
    グルメリポートさんが投稿したのお店阪神電気鉄道尼崎駅の写真
    +6

    【カード】尼崎市マンホール蓋 【番 号】第11弾(28-202-B001) 【発 行】2019年12月14日 (令和元年) 【場 所】兵庫県尼崎市御園町93      「阪神電気鉄道尼崎駅」南口歩道上       (北緯) 34度43分06.20秒       (東経)135度 25分00.20秒 【順 路】阪神電車尼崎駅から、徒歩約1分 【駐車場】なし(付近有料駐車場利用可能) 【設 置】2019年(令和元年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインとなる尼崎城は、戸田      氏鉄により1618年から数年の歳月をかけ      て築造されました。1873年に廃城が決ま      るまでは、尼崎藩政の中心として、城下町尼      崎のシンボルとして威容を誇りました。尼崎      城は尼崎市に緑のある家電量販店の創業者と      市民の皆様の寄付によって、再び築城しまし      た。 【撮影所】兵庫県尼崎市御園町93      「阪神電気鉄道尼崎駅」南口歩道上 【配布所】兵庫県神田中通1丁目4 中央公園内      「あまがさき観光案内所」       休 館 日:12月29日~1月2日       電  話:06-6409-4634       配布時間:9:00〜17:00 【管理者】尼崎市役所公営企業局企画管理課       電  話:06-6489-7402 【備 考】尼崎市は、兵庫県の南東端に位置する市であ      り、尼崎藩の城下町を中心に、阪神工業地帯      の工業都市へと発展しました。神戸市・姫路      市・西宮市に次いで兵庫県下第4位の規模の      人口を有しており、人口密度では県内市区町      で最も高い市となります。      #尼崎市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-202-B001      #阪神電気鉄道尼崎駅      #あまがさき観光案内所      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらもご覧下さいませ。

    訪問2024.04新規登録を申請中のスポットです
  3. グルメリポートさんが投稿した宮ノ前美術館 / ギャラリー・画廊のお店伊丹市立美術館/イタミシリツビジュツカンの写真
    グルメリポートさんが投稿した宮ノ前美術館 / ギャラリー・画廊のお店伊丹市立美術館/イタミシリツビジュツカンの写真
    +10

    【カード】伊丹市マンホール蓋 【番 号】第18弾(28-207-D001) 【発 行】2023年01月28日 (令和5年) 【場 所】兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20      「市立伊丹ミュージアム」前歩道上       (北緯) 34度46分56.20秒       (東経)135度 25分03.10秒 【順 路】JR伊丹駅から、徒歩約6分 【駐車場】なし(付近有料駐車場利用可能) 【設 置】2021年(令和3年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、現存する国内最古      の酒蔵として、1992年に国の重要文化財      に指定された「旧岡田家住宅」をデザイン化      しています。 【設置所】兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20      「市立伊丹ミュージアム」前歩道上 【配布所】兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20      「市立伊丹ミュージアム」       旧岡田家住宅酒蔵内       休 館 日:毎週月曜日       電  話:072-772-5959       配布時間:10:00〜18:00 【管理者】伊丹市役所上下水道局       経営企画室経営企画課       電  話:072-783-1600 【備 考】伊丹市は、兵庫県南東部の阪神間に位置し兵      庫県内では尼崎市に次いで人口密度2位を擁      する大阪、神戸のベッドタウンです。      #伊丹市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-207-D001      #市立伊丹ミュージアム      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらもご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  4. グルメリポートさんが投稿した昆陽池体育館 / スポーツ施設のお店伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)/イタミシリツロウドウフクシカイカンスワンホールの写真
    グルメリポートさんが投稿した昆陽池体育館 / スポーツ施設のお店伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)/イタミシリツロウドウフクシカイカンスワンホールの写真
    +8

    【カード】伊丹市マンホール蓋 【番 号】第5弾(28-207-A001) 【発 行】2017年08月01日(平成29年) 【場 所】兵庫県伊丹市昆陽1-1-2      「伊丹市役所上下水道局」       水道サービスステーション(1階)       (北緯) 34度47分 01.10秒       (東経)135度 23分58.40秒 【順 路】阪急伊丹駅から、徒歩約19分 【駐車場】なし(付近有料駐車場利用可能) 【設 置】1987年(昭和62年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、昆陽池こやいけ公      園の「白鳥」と市の鳥「カモ」が泳ぐ姿をデ      ザインしたマンホール蓋です。       昆陽池は奈良時代、名僧・行基によって築      造され農業用のため池として使われました。 【撮影所】兵庫県伊丹市一丁目15-20      「JR伊丹駅バス停」前歩道上に2箇所設置      されていたのを撮影。 【配布所】兵庫県伊丹市昆陽池二丁目1      「市立伊丹スワンホール」       休 館 日:第1、第3月曜日       電  話:072-779-5661       配布時間:9:00〜21:00 【管理者】伊丹市役所上下水道局       経営企画室経営企画課       電  話:072-783-1600 【備 考】伊丹市は、兵庫県南東部の阪神間に位置し兵      庫県内では尼崎市に次いで人口密度2位を擁      する大阪、神戸のベッドタウンです。      #伊丹市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-207-A.001      #市立伊丹スワンホール      #JR伊丹駅バス停前歩道上      #伊丹市役所上下水道局      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらもご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  5. グルメリポートさんが投稿した人丸町プラネタリウム / 天文台のお店明石市立天文科学館/アカシシリツテンモンカガクカンの写真
    グルメリポートさんが投稿した人丸町プラネタリウム / 天文台のお店明石市立天文科学館/アカシシリツテンモンカガクカンの写真
    +6

    【カード】明石市マンホール蓋 【番 号】第7弾(28-203-A001) 【発 行】2018年04月20日 (平成30年) 【場 所】兵庫県明石市人丸町3-17      明石市立天文科学館から西方約240m道路上       (北緯) 34度 38分58.60秒       (東経)135度 00分00.00秒 【順 路】山陽電鉄人丸駅から、徒歩約5分 【駐車場】無し(周辺駐車場利用可能) 【設 置】1987年(昭和62年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、明石のシンボル子      午線と天文科学館を、図案化したデザインで      1987年に採用され、中央に描かれている     「子午線が北を向く」ように設置されています。 【設置所】兵庫県明石市人丸町3-17       明石市立天文科学館から、西方約240m徒      歩約5分にある「亀の水」の西方道路上 【配布所】兵庫県明石市人丸町2-6      「明石市立天文科学館」1階受付       電  話:078-919-5000       配布時間:9:30~16:30       休 館 日:月曜日、第2火曜日 【管理者】兵庫県明石市大久保町八木742       明石市都市局下水道総務課       電  話:078-934-9620 【備 考】明石市は、東経135度(日本標準時子午線)が      通るまちで、子午線上には天文科学館が建て      られています。明石市の下水道は1911年に事      業が始まり、100年以上の歴史があります。      #明石市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-203-A001      #明石市立天文科学館      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  6. グルメリポートさんが投稿した明石公園公園のお店明石公園/アカシコウエンの写真
    グルメリポートさんが投稿した明石公園公園のお店明石公園/アカシコウエンの写真
    +5

    【場 所】兵庫県明石市明石公園1-27       明石公園内遊歩道上       (北緯) 34度 39分03.60秒       (東経)134度 59分29.20秒 【順 路】山陽電鉄明石駅から、徒歩約5分 【駐車場】有り(明石公園駐車場利用) 【設 置】調査中 【種 別】電気用マンホール 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、明石城跡に現存す      る櫓と、桜の名所100選に選ばれている事      から、綺麗な桜も描かれています。       アルファベットと漢字で、明石公園と記さ      れています。 【設置所】兵庫県明石市明石公園1-27       明石公園正面入口から、斜め左側の遊歩道      上に設置されています。 【管理者】兵庫県明石市明石公園1-27       公益財団法人「兵庫県園芸・公園協会」       電  話:078-912-7600 【備 考】明石市は、東経135度(日本標準時子午線)が      通るまちで、子午線上には天文科学館が建て      られています。このマンホールは、明石城だ      けにしか設置されていません。      #明石市観光地      #兵庫県観光地      #マンホール蓋      #電気マンホール      #明石公園      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  7. グルメリポートさんが投稿した田中町観光案内所のお店阪神西宮おでかけ案内所/ハンシンニシノミヤオデカケアンナイジョの写真
    グルメリポートさんが投稿した田中町観光案内所のお店阪神西宮おでかけ案内所/ハンシンニシノミヤオデカケアンナイジョの写真
    +7

    【カード】西宮市マンホール蓋 【番 号】第6弾(28-204-A001) 【発 行】2017年12月09日 (平成29年) 【場 所】兵庫県西宮市田中町一丁目16       阪神西宮おでかけ案内所       (北緯) 34度43分21.50秒       (東経)135度 21分44.80秒 【順 路】阪神電鉄西宮駅から、徒歩約1分 【駐車場】無し 【設 置】1988年(昭和63年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】このマンホール蓋は、阪神甲子園球場の奥に      木造の酒蔵、仕込み樽が描かれ周囲を桜の花      弁で飾られています。 【設置所】◉西宮市甲子園高潮町4番       阪神甲子園球場北側43号線の北側の球場       へと続くゲートの東端です。      ◉西宮市枝川町20番       浜甲子園運動公園の西北、枝川と浜甲団地       通り角にあるシールドカッターヘッドのモ       ニュメントが目印です。 【展 示】兵庫県西宮市甲子園浜一丁目8にある、西宮      処理場甲子園浜浄化センターに、カラーのマ      ンホール蓋の原本が展示されています。 【配布所】兵庫県西宮市田中町一丁目16       阪神西宮おでかけ案内所       電  話:0798-36-2782       場所順路:阪神電鉄西宮駅2階       配布開始:2024年04月01日(令和6年)       配布時間:09:00~17:00 【管理者】西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎       8階上下水道局下水計画課       電話: 0798-32-2264 【備 考】阪神西宮おでかけ案内所のある、阪神西宮駅      北口のロータリーには、彩色されていないマ      ンホール蓋が設置されています。      #西宮市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-204-A001      #阪神西宮駅      #阪神西宮おでかけ案内所      グルメリポート      LINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0     こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  8. グルメリポートさんが投稿した三宮町証券のお店大和証券株式会社 神戸支店/ダイワショウケンコウベシテンの写真
    グルメリポートさんが投稿した三宮町証券のお店大和証券株式会社 神戸支店/ダイワショウケンコウベシテンの写真
    +7

    【カード】神戸市マンホール蓋 【番 号】第2弾(28-100-B001) 【発 行】2021年4月25日 (令和3年) 【場 所】兵庫県神戸市中央区三宮町一丁目2-4       大和証券神戸支店前歩道付近       (北緯) 34度41分24.10秒       (東経)135度 11分32.90秒 【順 路】地下鉄海岸線大丸前駅から、徒歩約1分 【駐車場】無し 【設 置】2015年(平成27年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】このマンホール蓋は「みなとまちこうべ」を      テーマに、山を波に見立てて、その山の上を      船が走っていて、神戸空港からきた飛行機も      描かれているマンホール蓋です。      第1回マンホールデザインコンテスト最優秀      賞(小中学生の部) 【設置所】兵庫県神戸市中央区三宮町一丁目にある、大      和証券神戸支店前の歩道上付近にカラーのマ      ンホール蓋が1か所設置されています。 【配布所】兵庫県神戸市中央区神戸空港1番       神戸空港1階総合案内所       電  話:078-304-7777       場所順路:ポートライナー「神戸空港」駅       配布開始:2023年4月1日(土曜)       配布時間:07:00〜23:00 【管理者】神戸市建設局下水道部経営管理課       電話:078-806-8799 【備 考】今月4月1日から、神戸空港1階の総合案内      所でも配布して頂ける様になりました。      #神戸市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-100-B001      #大和証券神戸支店前歩道付近      グルメリポート      LINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  9. グルメリポートさんが投稿した王子町動物園のお店神戸市立王子動物園/コウベシリツオウジドウブツエンの写真
    グルメリポートさんが投稿した王子町動物園のお店神戸市立王子動物園/コウベシリツオウジドウブツエンの写真
    +8

    【カード】神戸市マンホール蓋 【番 号】第1弾(28-100-A001) 【発 行】2016年4月1日 (平成28年) 【場 所】兵庫県神戸市灘区王子町三丁目1       神戸市立王子動物園前歩道付近       (北緯) 34度42分33.70秒       (東経)135度 12分53.80秒 【順 路】阪急神戸線王子駅から、徒歩約3分 【駐車場】640台(王子動物園•公園駐車場利用可) 【設 置】2015年07月(平成27年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】このアニマルデザインのマンホール蓋は、神      戸市立王子動物園との共同開発で、2015      年7月に設置されました。開園65周年を迎      える王子動物園の2大人気動物のジャイアン      トパンダとコアラ、鮮やかな色を集団で魅せ      るフラミンゴ、定番人気のゾウ、キリン、ト      ラ、チンパンジーの7種類の動物をイラスト      化し「好きな動物に会えるワクワク感」が感      じられるマンホール蓋です。 【設置所】兵庫県神戸市灘区にある、神戸市立王子動物      園入口付近にカラーの蓋1か所、彩色されて      いない蓋は、動物園周辺に12か所設置され      ています。 【配布所】兵庫県神戸市東灘区魚崎南町2-1-23       東水環境センター(東灘処理場)       電  話:078-451-0456       配布条件:センターを見学された方       見学受付:9:30、13:30 【管理者】神戸市建設局下水道部経営管理課       電話:078-806-8799 【備 考】神戸市立王子動物園入口付近には、カラーの      蓋と彩色されていない蓋が、近接して設置さ      れています。      #神戸市観光地      #兵庫県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #28-100-A001      #神戸市役所      グルメリポート      LINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.03このスポットの詳細
  10. グルメリポートさんが投稿した大手町市区町村関連のお店丸亀市/マルガメシヤクショの写真
    グルメリポートさんが投稿した大手町市区町村関連のお店丸亀市/マルガメシヤクショの写真
    +4

    【カード】丸亀市マンホール蓋 【番 号】第4弾(37-202-A001) 【発 行】2017年04月03日 (平成29年) 【場 所】香川県丸亀市大手町二丁目4-21      「丸亀市役所本庁舎」前歩道上       (北緯) 34度 16分22.20秒       (東経)133度 45分31.10秒 【順 路】JR丸亀駅から、徒歩約16分 【駐車場】丸亀市役所駐車場利用可能 【設 置】1987年(昭和62年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、現存木造天守十二      城の一つに数えられる丸亀城をモチーフに制      作されたもので、石垣の名城としても有名で      大手門から見上げる天守は威厳に満ち、夕暮      れの天守は優しさをまとって訪れる者の心を      和ませます。       また、うちわのデザインには「丸亀城」、「朱      赤に丸金印」、「立鼓(りゅうご)」がそれぞれ描      かれています。 【設置所】香川県丸亀市大手町二丁目4-21      「丸亀市役所本庁舎」前歩道上 【配布所】香川県丸亀市大手町二丁目4-21      「丸亀市役所」3階下水道課       電  話:0877-24-8850       配布時間:8:30~17:15 【管理者】丸亀市役所下水道課       電  話:0877-24-8850 【備 考】丸亀市は、瀬戸内海に面した香川県のほぼ中      央部に位置するまちで、市街地にある丸亀城      は、現存木造天守十二城の一つで扇の勾配と      呼ばれる美しい石垣は、高さ60mと日本一      を誇ります。       また、特産品の「丸亀うちわ」は、生産量      が全国シェアの約9割を占め、全国的に知ら      れています。      #丸亀市観光地      #香川県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #37-202-A001      #丸亀市役所      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  11. グルメリポートさんが投稿した栄町町村役場のお店多度津町役場/タドツチョウヤクバの写真
    グルメリポートさんが投稿した栄町町村役場のお店多度津町役場/タドツチョウヤクバの写真
    +5

    【カード】多度津町マンホール蓋 【番 号】第9弾(37-404-A001) 【発 行】2022年12月31日 (令和4年) 【場 所】香川県仲多度郡多度津町栄町3-3-95      「多度津町地域交流センター」1階ホール       (北緯) 34度 16分22.20秒       (東経)133度 45分31.10秒 【順 路】JR多度津駅から、徒歩約16分 【駐車場】役場駐車場利用可能 【設 置】1986年(昭和61年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、多度津町の町花町      木「桜」が咲き誇る姿を描き、一番大きい花      びらの中に町章があしらわれています。       多度津町において桜は、なじみが深く町内      を流れる2級河川「桜川」や多度津町のゆる      キャラ「さくらちゃん」など様々な名称に桜      が用いられています。中でも、多度津山東部      一帯に開園されている香川県立桃陵公園は約      1,500本のソメイヨシノが植生する桜の名所      で、陽春には来場者参加型イベント「たどつ      さくらまつり」が盛大に行われております。 【設置所】香川県仲多度郡多度津町栄町3-3-95      「多度津町地域交流センター」1階ホール 【配布所】香川県仲多度郡多度津町栄町3-3-95      「多度津町役場」2階建設課       電  話:0877-33-1112       配布時間:8:30~17:15 【管理者】多度津町役場建設課       電  話:0879-33-1112 【備 考】多度津町は、香川県の中部に位置し、南は讃      岐平野、北は瀬戸内海国立公園に接している      風光明媚な町です。      #多度津町観光地      #香川県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #37-404-A001      #多度津町役場      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細
  12. グルメリポートさんが投稿した三本松コミュニティセンターのお店ひとの駅さんぼんまつの写真
    グルメリポートさんが投稿した三本松コミュニティセンターのお店ひとの駅さんぼんまつの写真
    +8

    【カード】東かがわ市マンホール蓋 【番 号】第8弾(37-207-A001) 【発 行】2018年08月11日 (平成30年) 【場 所】香川県東かがわ市三本松1172-1      「ひとの駅さんぼんまつ」裏側遊戯場付近       (北緯) 34度15分28.40秒       (東経)134度 20分16.60秒 【順 路】JR三本松駅から、徒歩約3分 【駐車場】72台(ひとの駅さんぼんまつ駐車場利用可) 【設 置】2018年(平成30年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】中央部のデザインは「東かがわ市」の頭文字     「ひ」を図案化したもので、東かがわ市が未来      に向かって勢いよく飛翔し、その存在を力強      く発信していく姿を表現しています。       また、両翼の三本の羽根とそれを結ぶ輪は      引田町、白鳥町、大内町がひとつになって誕      生した市を意味しています。背景の水色は穏      やかな瀬戸内海播磨灘を、市章両側のピンク      色の丸は市の花であるコスモスをイメージし      ています。 【設置所】香川県東かがわ市のJR三本松駅近くにある     「ひとの駅さんぼんまつ」の建物裏側の遊技場      付近にカラーの蓋1か所、その直近にはポケ      ふた(ヤドン) が近接して設置されています。 【配布所】香川県東かがわ市三本松1172-1 大内支所      「ひとの駅 さんぼんまつ」       電  話:0879-25-2111       配布時間:8:30~17:15 【管理者】東かがわ市都市整備課(3階)       電  話:0879-26-1304      #東かがわ市観光地      #香川県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #37-207-A001      #東かがわ市役所      #ポケふたヤドン      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.03このスポットの詳細
  13. 13徳島県流域下水道マンホール蓋(36-000-A001)
    rating:5.05.0
    徳島県板野郡松茂町満穂満穂開拓84
    グルメリポートさんが投稿したのお店徳島県流域下水道マンホール蓋(36-000-A001)の写真
    グルメリポートさんが投稿したのお店徳島県流域下水道マンホール蓋(36-000-A001)の写真
    +7

    【カード】徳島県流域下水道マンホール蓋 【番 号】第9弾(36-000-A001) 【発 行】2018年12月14日(平成30年) 【場 所】徳島県松茂町満穂満穂開拓84      「満穂開拓交差点付近歩道」       (北緯) 34度13分52.97秒       (東経)134度60分62.35秒 【順 路】阿波踊り空港から、車で約5分 【駐車場】無し 【設 置】2009年(平成21年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】こちらのマンホール蓋は、徳島平野の中央を      西から東に流れる吉野川河口には、潮が引く      と広大な干潟が現れ、多くの希少生物の生息      地となっています。       マンホールの右下に描かれた「シオマネキ」       は、吉野川干潟が日本でも有数の群生地とな      っています。       その他にも「アメゴ、アユ、テナガエビ」      などの吉野川の生物たちが描かれています。       このデザインには「これら貴重な生物の生      息できる『きれいな川や海を未来まで』つな      げていきたい」という思いが込められていま      す。 【設置所】松茂町満穂満穂開拓にある、満穂開拓交差点      付近の歩道ほか3箇所に設置されています。 【配布所】  【平日】徳島県板野郡松茂町豊岡字山の手41      「旧吉野川浄化センター」       電  話:088-699-9630       配布時間:8:30〜17:15  【休日】徳島県板野郡松茂町豊岡字山の手42      「月見ヶ丘海浜公園管理事務所」       電  話:088-699-6697       配布時間:10:00~16:00 【管理者】徳島県 【備 考】本日は祝日のため「月見ヶ丘海浜公園管理事      務所」を訪問して頂きました。      #徳島県観光地      #徳島県流域下水道      #マンホールカード      #マンホール蓋      #36-000-A001      グルメリポート      LINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.03新規登録を申請中のスポットです
  14. 14鳴門市マンホール蓋(36-202-A001)
    rating:5.05.0
    徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜 鳴門駅前
    グルメリポートさんが投稿したのお店鳴門市マンホール蓋(36-202-A001)の写真
    グルメリポートさんが投稿したのお店鳴門市マンホール蓋(36-202-A001)の写真
    +9

    【カード】鳴門市マンホール蓋 【番 号】第4弾(36-202-A001) 【発 行】2017年4月3日 (平成29年) 【場 所】徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜309       JR鳴門駅前バス停付近       (北緯) 34度10分44.00秒       (東経)134度36分31.80秒 【順 路】JR鳴門駅から、徒歩約1分 【駐車場】無し(駅付近駐車場利用可) 【設 置】2002年(平成14年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】鳴門市の汚水マンホールは、公募により採用      された図案をもとにデザインしており、市内      に存在する物のほとんどは黒い蓋ですが、人      の多く集まる場所などには、マンホールカー      ドに採用されているカラー版のマンホール蓋      も使用されています。 【設置所】鳴門市撫養町にある、JR鳴門駅前のバス停      前に設置されています。 【配布所】鳴門市撫養町南浜字東浜170       鳴門市役所下水道課(共済会館1階)       電  話:088-684-1170)       配布時間:8:30〜17:15 【管理者】徳島県鳴門市観光振興課:088-684-1157      徳島県鳴門市下水道課:088-684-1170 【備 考】徳島県鳴門市は、四国の東部、徳島県の東北      端に位置しており、本州と結ぶ四国の東玄関      となります。       世界最大級の『鳴門海峡の渦潮』や四国遍      路の出発点『一番札所・霊山寺』など、有名      観光スポットが豊富にあります。       また、豊かな自然に育まれた『なると金時』      や『鳴門わかめ』『鳴門鯛』など様々な特産      品が充実しています。      #鳴門市観光地      #徳島県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #36-202-A001      #鳴門市役所      グルメリポート      LINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらも、ご覧下さいませ。

    訪問2024.03新規登録を申請中のスポットです
  15. グルメリポートさんが投稿した飯山町川原市区町村役場出張所のお店丸亀市飯山市民総合センター/マルガメシハンザンシミンソウゴウセンターの写真
    グルメリポートさんが投稿した飯山町川原市区町村役場出張所のお店丸亀市飯山市民総合センター/マルガメシハンザンシミンソウゴウセンターの写真
    +8

    【カード】丸亀市マンホール蓋 【番 号】第9弾(37-202-B001) 【発 行】2018年12月14日 (平成30年) 【場 所】香川県丸亀市飯山町川原1114番地1      「丸亀市飯山市民総合センター」裏側道路上       (北緯) 34度 15分52.00秒       (東経)133度 51分40.00秒 【順 路】琴参バス河原バス停から、徒歩約8分 【駐車場】飯山市民総合センター駐車場利用可能 【設 置】2000年(平成12年) 【直 径】約63センチ 【重 さ】約45キロ 【図 柄】マンホールのデザインは、右側に飯山町の特      産品である桃、その生産量は県下一を誇り背      後にそびえ立つのは、新日本百名山のひとつ      である「飯野山」で、円すい形の美しい姿か      ら別名「讃岐富士」と呼ばれています。       左側には、ひときわ大きな足跡、飯野山に      伝わる伝説の大男「おじょも」の足跡です。       飯野山に登ると、今でも「おじょもの足跡」      がついた大きな岩を見ることができます。 【設置所】香川県丸亀市飯山町川原1114番地1      「丸亀市飯山市民総合センター」裏側道路上 【配布所】香川県丸亀市飯山町川原1114番地1      「丸亀市飯山市民総合センター」       1階業務担当窓口       電  話:0877-98-2251       配布時間:8:30~17:15 【管理者】丸亀市役所下水道課       電  話:0877-24-8850 【備 考】綾歌郡飯山町は、2005年3月22日の合併に      より、丸亀市飯山町となりました。 マンホー      ル蓋の下方には、町の木であったサザンカが      あしらわれています。      #丸亀市観光地      #香川県観光地      #マンホールカード      #マンホール蓋      #37-202-B001      #丸亀市飯山市民総合センター      グルメリポートLINE PLACE      https://lineconomi.me/users/5f6058b50a536a4370cba9a0      こちらもご覧下さいませ。

    訪問2024.04このスポットの詳細