[ソフトクリームいろいろ♪]をテーマに、LINE PLACEのユーザーmeghinaさんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
ソフトクリームいろいろ♪

リッチ系から王道、ご当地など色々なソフトクリームを集めてみました^ ^♪

2023.04 更新3,925

口コミ

19
  1. meghinaさんが投稿した幸町和菓子のお店菓匠右門 時の鐘店/カショウウモン トキノカネテンの写真
    meghinaさんが投稿した幸町和菓子のお店菓匠右門 時の鐘店/カショウウモン トキノカネテンの写真
    meghinaさんが投稿した幸町和菓子のお店菓匠右門 時の鐘店/カショウウモン トキノカネテンの写真
    +7

    【お店の立地】 本川越駅より徒歩圏内。 小江戸川越エリアのシンボル「時の鐘」に隣接した店舗。 【お店のジャンル】 お芋で有名な川越。 お芋の和スイーツをはじめお餅やおこわなども販売する和菓子屋さん。 【お店の雰囲気】 テイクアウトのみですが、店舗脇にベンチあり。(屋根付き) 週末で小江戸エリアは混雑気味。 こちらのお店も賑わっていましたが、ソフトクリームは1組待ちで購入できました。 ソフトクリームの販売は他の和菓子の購入とは販売窓口が異なります。 【精算方法】 現金のみです。 【その他情報】 川越に茶房や芋けんぴ工房などの姉妹店有り。

    恋ソフト

    「川越 恋ソフト」は、時の鐘店限定メニュー。 お芋スイーツが有名な菓匠右門さんのソフトクリームは、むらさき芋味のソフトクリームです。 (バニラ味もあります。) こちらは、「むらさき芋ソフトクリーム」と「むらさき芋とバニラのミックスソフトクリーム」です。 綺麗な紫色のソフトクリームに、ピンク色のハート♡型最中の皮がトップにのっかっていて、とっても可愛らしい「恋ソフト」♡ お味もお芋感がしっかりとあって、さすがお芋スイーツが有名な菓匠右門さんが手掛けるソフトクリームだと納得のお味です^ ^ むらさきいもソフトはお芋が濃厚で、バニラとのミックスはミルキーさも加わり、それぞれ美味しいです♪

    350円
    rating:4.54.5
    訪問2022.10このスポットの詳細
  2. meghinaさんが投稿した長井ファーストフードのお店ソレイユの丘 ファーストフード店の写真
    meghinaさんが投稿した長井ファーストフードのお店ソレイユの丘 ファーストフード店の写真
    meghinaさんが投稿した長井ファーストフードのお店ソレイユの丘 ファーストフード店の写真
    +18

    横須賀の「長井海の手公園 ソレイユの丘」内にあるファストフード店。 こちらは、入り口ゲートを入ってすぐにある「入り口花畑前」店です。 こちらでは、お目当ての「アルパカソフト」が販売されています♡ 屋内ではありませんが、屋根つきのテラス席があり、目の前はお花畑! 今は向日葵の時期でした♪ 素晴らしいロケーションです。 「ソレイユの丘」は入場料無料ですが、駐車料金1,000円が必要です。 園内には、お花畑以外にも色々アクティビティあります。 それぞれに料金が必要ですが、「ふれ合い動物村」300円、餌代100円とかなり良心的なお値段設定^ ^ 「ひまわり迷路」は無料です! 平日に伺ったので全く混雑なく、快適でした♪

    アルパカソフト(バニラ)

    「アルパカソフト」 ソフトクリームでアルパカのお顔を再現。 とっても可愛い♡ 耳はナッツ、目はチョコ、鼻と口がクッキー、顔がソフトクリームで出来ています。 ソフトクリームももちろん美味しいですが、クッキーもサクサクで美味しいです♪ 暑い日だったので、すぐに溶けてしまうのが悲しいですが、ソフトクリームなので仕方ないですね^ ^ コーンにしましたが、カップも選べます。 目の前がお花畑でいただくソフトクリームはより美味しく感じます♪ ちなみに、園内の「ふれあい動物村」にアルパカちゃんがいます。

    450円
    rating:4.54.5
    ARラムネ

    「アルパカジェラート」 ジェラートがアルパカのお顔になっています。 とっても可愛い♡ ジェラートは3種(パステルマーブル・チョコ・ラムネ)から選べます。 こちらは、ラムネ味。 耳はナッツ、目はチョコ、鼻と口がクッキー、頭のモコモコは綿飴で出来ています。 コーンにしましたが、カップも選べます。

    450円
    rating:4.04.0
    訪問2022.073件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  3. meghinaさんが投稿した羽田空港ギフトショップ / おみやげのお店フードプラザの写真
    meghinaさんが投稿した羽田空港ギフトショップ / おみやげのお店フードプラザの写真
    meghinaさんが投稿した羽田空港ギフトショップ / おみやげのお店フードプラザの写真
    +9

    羽田空港第2ターミナルのマーケットプレイス3Fに「ピエール・エルメ」があり、イートインスペースも完備されています♪

    1001ソフトクリームバニラ

    バニラのソフトクリームもめちゃくちゃ美味しい! トッピングはピエールエルメの看板商品マカロンとメレンゲ菓子がふんだんに入っています♡マカロンはカリッカリ、メレンゲはキャラメリゼされたナッツが練り込まれていてザクっカリしゅわ〜 流石のクオリティです。

    750円
    rating:4.04.0
    1001ソフトクリームチョコレート

    濃厚なチョコレートソフトに箸休め的なマカロンとメレンゲ菓子がナイスコンビネーション! さすが世界のピエールエルメは環境にも配慮し、プラスチックではなく高級感ある紙の器を使用しています。 チョコ・バニラ以外にも抹茶やマンゴーのソフトクリームもありました^ ^

    750円
    rating:4.04.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  4. meghinaさんが投稿した上目黒コーヒー豆店のお店注文焙煎 豆虎 中目黒焙煎所/チュウモンバイセン マメトラ ナカメグロバイセンジョの写真
    meghinaさんが投稿した上目黒コーヒー豆店のお店注文焙煎 豆虎 中目黒焙煎所/チュウモンバイセン マメトラ ナカメグロバイセンジョの写真
    meghinaさんが投稿した上目黒コーヒー豆店のお店注文焙煎 豆虎 中目黒焙煎所/チュウモンバイセン マメトラ ナカメグロバイセンジョの写真
    +6

    中目黒で一番小さな(珈琲の)焙煎所 豆やドリップなど色々な珈琲が売られています。 コーヒーなどのドリンクやソフトクリームも販売しています。

    モカリッチソフト

    モカソフトクリーム♡ 砕いたコーヒー豆と熊さんクッキーがトッピング♪ コーヒー感はそんなに強くありませんでした。

    350円
    rating:3.53.5
    訪問2021.09このスポットの詳細
  5. meghinaさんが投稿した浜一番丁魚介 / 海鮮料理のお店セトウチ たいにんぐ/SETOUCHI たいにんぐの写真
    meghinaさんが投稿した浜一番丁魚介 / 海鮮料理のお店セトウチ たいにんぐ/SETOUCHI たいにんぐの写真
    meghinaさんが投稿した浜一番丁魚介 / 海鮮料理のお店セトウチ たいにんぐ/SETOUCHI たいにんぐの写真
    +19

    【お店の立地】 香川県にある四国水族館の駐車場(有料)脇にあります。 【お店のジャンル】 お土産屋さんと食事処が一緒になっています。 一階ではお土産物屋とドリンクなどの販売をしています。 二階は名物の鯛めしなどがいただける食事処となっています。 【お店の雰囲気】 今回は一階店内のイートインスペースを利用。 香川県の名産品などの販売とともに、ソフトクリームやドリンク・たい焼きなどスナックメニューの販売もしています。 【精算方法】 PayPay支払い可能。 【その他情報】 四国水族館の駐車場料金は600円です。

    おいりソフト

    ソフトクリームに、香川県伝統のお菓子「おいり」がトッピングされています。 「おいり」はもち米から作られていて、ひなあられを更に軽くしたような感じ。 カリッとしていて、軽快な食感♪ 表面がほんのり甘く、懐かしさも感じられるお菓子です。 まんまるでカラフルな可愛らしい「おいり」とは別に、香川県の名産でもある鯛を模った「おいり」も1つトッピングされています。 それを割ると中にはポンポン菓子が入っています。 こちらは最中の皮のような食感で、また違ったハーモニー! 底にはコーンフレークが敷かれていて、ソフトクリームとのゴールデンコンビ。 ソフトクリームは重くないテイストです。

    550円
    rating:4.04.0
    訪問2023.02このスポットの詳細
  6. meghinaさんが投稿した幸町焼き芋 / 芋スイーツのお店大学いも 川越 いわた 時の鐘店/ダイガクイモイワタの写真
    meghinaさんが投稿した幸町焼き芋 / 芋スイーツのお店大学いも 川越 いわた 時の鐘店/ダイガクイモイワタの写真

    さつまいもスイーツのお店♡ 大学芋も3種類くらいあります^ ^ 川越といえば、お芋!

    大学いもパフェ

    黄色いソフトクリームはさつまいも味! 小江戸スティックという種類の大学芋がトッピングされています♡ そこにはお芋のカリカリ揚げとコーンフレークが敷かれています^ ^

    440円
    rating:4.04.0
    訪問2021.09このスポットの詳細
  7. meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    +18

    恵比寿駅より徒歩5分程度。 土日でも朝早い時間帯は比較的空いています。 今回は8時くらいに訪問。テラス席も店内席も空席がたくさんありました^ ^ フルーツサンドで有名なカフェですが、甘いものが得意でない男性はホットサンドのモーニングセットがあるのもこの時間帯の魅力。 でも、今回は暑い日でしたので、季節のフルーツのソフトクリームをオーダーしました。 朝早い時間帯でしたが、持ち帰り用のフルーツサンドの品揃えは充分揃っていました。 フルーツサンドの試食いただきました♪ マスカット・ゴールデンキウイ テラス席はワンちゃんオッケー! ワンちゃん用のフルーツ盛りメニューも有り。

    マンゴーソフト

    「宮崎完熟マンゴーソフト」 大きくカットされたマンゴーがカップいっぱいに入って、その上に北海道産のソフトクリームがのっていて、更にもっと大きくカットさてたマンゴーが添えられています♪ 北海道産のこだわりのソフトクリームが濃厚で美味しい♡ その濃厚ソフトに負けてない宮崎県産完熟マンゴー!味が濃く甘くて最高♡

    1,750円
    rating:4.54.5
    桃ソフト

    「白桃ソフト」 大きくカットされた桃がカップいっぱいに入っていて、その上に北海道産のソフトクリームがのっていて、更にもっと大きくカットされた桃(1/4個くらい)が添えられています♪ 桃は完熟♡ しつこくない甘まさがGOOD!

    1,346円
    rating:4.04.0
    訪問2022.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  8. meghinaさんが投稿した心斎橋筋アイスクリームのお店フエキショップ/Fueki shopの写真
    meghinaさんが投稿した心斎橋筋アイスクリームのお店フエキショップ/Fueki shopの写真
    meghinaさんが投稿した心斎橋筋アイスクリームのお店フエキショップ/Fueki shopの写真
    +8

    大阪の心斎橋パルコにある、でんぷんノリなどの文具で有名な「フエキショップ」。 こちらでは文具だけでなく、アイスやソフトクリーム、お菓子なども販売しています。 フエキくんのノリのケースがモチーフになったオブジェや椅子があり、その椅子に座ってアイスなどをいただくことが可能です。 アイスのカップにも、フエキくんのノリのケースが使用されています。

    フエキ フエキくんソフトクリーム

    フエキくんのノリのケースがカップ代わりになっていて、めちゃくちゃ可愛い♡ ソフトクリームは、そのカップに自分で盛ります。 (アイスの場合は自分で盛りません) ソフトクリームのお味はバニラ、チョコレート&バニラ、ストロベリー&バニラ、プレミアム抹茶の4種類です。 フエキくんのりのカップのお色も選べます♪ 写真のは、チョコレート&バニラとストロベリー&バニラ。 どちらも濃厚でミルキーなソフトクリームで美味しいです^ ^ ストロベリーの方はクリームの巻きが上手に出来ました♪

    500円
    rating:4.54.5
    訪問2022.09このスポットの詳細
  9. meghinaさんが投稿した平塚カフェのお店シロクマカフェの写真
    meghinaさんが投稿した平塚カフェのお店シロクマカフェの写真
    meghinaさんが投稿した平塚カフェのお店シロクマカフェの写真
    +22

    戸越銀座商店街にある可愛らしいカフェ。 至る所にシロクマがいます! 店員さんが親切で、椅子も座り心地良くて、寛げる空間でした^ ^ 絵本や雑誌なども置いてありました。

    [クレープ]あずきときなこの白

    クレープにたっぷりのソフトクリームがのっていて、更に小豆・きなこ・白玉・黒蜜! ソフトクリームめっちゃ美味しい♡

    750円
    rating:4.04.0
    【クレープ】 四つ葉バターとシュ

    バターとシュガー、お好みでシナモンをプラスしてくれるシンプルなクレープ。 温かいクレープをキープするため、お皿を熱々にしてくれる心遣いに感動。

    650円
    rating:3.53.5
    訪問2021.114件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  10. meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿たい焼き / 今川焼のお店たいやき ひいらぎ/タイヤキ ヒイラギの写真
    +7

    恵比寿駅東口より徒歩2分程度。 テイクアウトのみの「たいやき」専門店。 餡子だけの販売や、季節限定メニュー(冷やしたいやき・ソフトクリームなど)もあります。 「たいやき」は予約可能。 箱代は通常50円ですが、1時間以上前に予約するとお箱代が無料になります。 予約はお電話可。 イートインスペースはありません。

    たいやきソフト

    看板メニューの「たいやき」は200円、「バニラソフトクリーム」は350円。 なので、「たいやきソフト」は550円!算数の計算が出来ました^ ^ 通常、「たいやきソフト」はタイの頭がソフトクリームにダイブされているので別添えにしてもらって自分で合体させました♪ (最初から別々に注文しても良かったのですが…) 「たいやき」は安定の美味しさです♡ 皮が薄めで表面ザクカリッ♪ 美味しい粒あんがはみ出しそうになるくらい入っています^ ^ 焼きたてで熱々の「たいやき」ですが、暑い時期には冷たいソフトクリームと一緒にいただくことで熱冷交互に食べ進めることが出来るのがGOOD! +50円で、ソフトクリームに「あんこトッピング」出来ます。 また、ソフトクリームは+100円で抹茶やほうじ茶味に変更も可能。

    550円
    rating:4.54.5
    訪問2022.05このスポットの詳細
  11. 11MINISOF 上野マルイ店
    rating:3.53.5
    東京都台東区上野6丁目15-1
    meghinaさんが投稿した上野アイスクリームのお店MINISOF 上野マルイ店/ミニソフ ウエノマルイテンの写真
    meghinaさんが投稿した上野アイスクリームのお店MINISOF 上野マルイ店/ミニソフ ウエノマルイテンの写真
    meghinaさんが投稿した上野アイスクリームのお店MINISOF 上野マルイ店/ミニソフ ウエノマルイテンの写真
    +5

    上野駅より徒歩3分程度のところにある上野マルイ店1階にあります。 コンビニエンスストア「ミニストップ」と言えば、ソフトクリーム!ソフトクリームと言えば、「ミニストップ」と言っても過言ではないくらいソフトクリームはミニストップの看板商品。 そんな「ミニストップ」がソフトクリーム専門店を展開。 10店舗ほどあり、上野マルイ店はその一つ。 北海道生乳・生クリーム・練乳を使用したリッチな感じのこだわりのソフトクリームを販売しています。 トッピングも色々あって、目移りします。 ドリンクタイプのソフトクリームもあります。 今回は、上野マルイ店限定商品を購入しました^ ^ 注文はタッチパネルです。 店内には狭いですが、スタンド式のイートインスペースがあります。

    パンダソフト

    上野マルイ店限定のパンダソフトクリーム♡ ノーマルのソフトクリームにパンダのチョコクッキー2つがトッピングされています。 上野はまだまだ、双子ちゃんパンダ誕生祝福ムードです♪ ソフトクリームは北海道生乳や生クリーム、練乳を使用したリッチな味わい。 コーンかカップを選べます。 +100円でドリンクセット可。

    390円
    rating:4.04.0
    訪問2022.05閉店または情報が削除されたスポットです
  12. meghinaさんが投稿した田倉スイーツのお店ローズマリーカフェの写真
    meghinaさんが投稿した田倉スイーツのお店ローズマリーカフェの写真
    meghinaさんが投稿した田倉スイーツのお店ローズマリーカフェの写真
    +2

    マザー牧場内にはソフトクリームを買い求められるフードスタンドが数カ所あります。 まきばカフェは行列でしたので、ローズマリーカフェ(シープショーなどを観れるアグロドーム近く)で購入しました。

    いちごMIX(カップ)

    ミルク感の強いソフトクリームです。 寒いので開放されている休憩所でいただきました^ ^

    360円
    rating:3.03.0
    マキバノコーンスープ

    夕方近くになると寒くて温かなスープが身体に沁みます^ ^ 夜はファーム内がライトアップされます♪

    350円
    rating:3.03.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  13. meghinaさんが投稿した代官山町天ぷらのお店Tempura Motoyoshi いも/テンプラ モトヨシ イモの写真
    meghinaさんが投稿した代官山町天ぷらのお店Tempura Motoyoshi いも/テンプラ モトヨシ イモの写真
    meghinaさんが投稿した代官山町天ぷらのお店Tempura Motoyoshi いも/テンプラ モトヨシ イモの写真
    +1

    休日は長蛇の列の事が多いのですが、本日このタイミングは待ち人数0!とても低迷にご説明してくださって、お芋愛を感じました♡芋天が最高に美味しい♪

    塩そふと丸十(コーン)

    さすが天ぷら屋さんの芋天!ソフトクリームに揚げたての芋天がホクホクほわほわで美味しい♪上品な天かすのトッピングがアクセントに♡コーンは軽い食感でソフトクリームに合います^ ^

    650円
    rating:4.04.0
    訪問2021.05このスポットの詳細
  14. meghinaさんが投稿した今富カフェのお店WIRED CAFE 市原SA店/ワイヤードカフェ イチハラサービスエリアテンの写真
    meghinaさんが投稿した今富カフェのお店WIRED CAFE 市原SA店/ワイヤードカフェ イチハラサービスエリアテンの写真
    meghinaさんが投稿した今富カフェのお店WIRED CAFE 市原SA店/ワイヤードカフェ イチハラサービスエリアテンの写真
    +5

    千葉からの帰りアクアラインが大混雑しているようだったので、遠回りの高速道路に変更。そこにある市原SA(サービスエリア)に立ち寄りました。 釜飯、おうどん、バーガーショップ(ロッテリア)などの飲食店が入っていて、都内の駅ビルに入っているWIRED CAFE(ワイアードカフェ)の店舗もありました! サービスエリアでは見ないお店なのでビックリ! SAでもお洒落な雰囲気がちゃんと出ています。 座席はフードコートのように他のお店と共有になっています。(カフェの横に専用の席?と思われる場所もありましたが、特に注意書きはありませんでした。)

    TTOOピーナッツソフト

    市原サービスエリアの店舗限定のピーナッツソフトクリーム。 八街産(千葉県産)のピーナッツを使用していて、ピーナッツの香りと風味が強く美味しい♡ 千葉県のゆるキャラ「ちーば君」と一緒にも撮影してみました^ ^

    400円
    rating:4.04.0
    訪問2021.12このスポットの詳細
  15. meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    meghinaさんが投稿した恵比寿南サンドイッチのお店ダカフェ 恵比寿店/ダカフェ エビステンの写真
    +13

    土日でも朝早い時間帯は比較的空いているので、ゆっくり出来ます。モーニングもあるので甘いものが得意でない男性はホットサンドがあるのもこの時間帯の魅力。 フルーツサンドは芸術的。前回はいちごをいただいたので今回はマンゴーにしました♪ テラス席はこれからの季節は暑いので店内席が良いですね。更にレジの奥にも席があり、そこにはあまりお客様行かないので穴場です。 10時からはダイワ中目黒からフルーツサンドも運ばれてきて販売されます。中目黒は長蛇の列なので、こちらでお買い求める方が並ばずに購入できてGOOD👍

    ツナ

    パンが薄くて表面はカリカリで中しっとり、キャベツもたっぷりで、ペッパーが効いて好みの焼き加減。 プレートには網が置かれているのでカリカリを保ってくれます。

    600円
    rating:4.04.0
    朝食冷コーヒー

    600円のホットサンドについてくる無料のコーヒーですが、量はたっぷりあって嬉しい♪ かなりお得感あり!

    rating:3.03.0
    訪問2021.054件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  16. meghinaさんが投稿した鞆町鞆和菓子のお店汐ノ音/シオノオトの写真
    meghinaさんが投稿した鞆町鞆和菓子のお店汐ノ音/シオノオトの写真
    meghinaさんが投稿した鞆町鞆和菓子のお店汐ノ音/シオノオトの写真
    +12

    広島県福山市の鞆の浦は潮待ちの街として歴史もあり、色々なロケ地として使われる趣のある街です。 「汐ノ音」はそんな鞆の浦の情景美をコンセプトにした、鞆の浦ならではの大福専門店です。 お店の目の前の港の向こう側に有名な「常夜灯」が見えます。 店内にもベンチがありますが、お店の前のベンチや波止場の階段に座って購入したスイーツをいただくのもGOOD! 瀬戸内の静かな鞆港には穏やかな潮風が吹き、時間の流れる速度が遅く感じられます。 大福以外にも鞆の浦の海をモチーフにしたソフトクリームなどのスイーツやドリンクも販売しています。

    鞆の浦ソフト レモネード

    瀬戸内レモンのレモネード味のソフトクリーム。 クリーム系でないソフトクリームは珍しく、レモネード味はさっぱりで暑い夏の日にはより美味しく感じました^ ^ ミルク味のソフトクリームもあり、レモネード味とのミックスも可能。 私はカップを選びましたが、コーンもあります。 レモネードソフトクリームは鞆の浦の海がモチーフなので、カラーはブルー! さらに、ロケ地でも有名になった鞆の浦の「常夜燈」がモチーフになったクッキーがのっています。 クッキー自体もサクザク食感で美味しいです。 お店の目の前の対岸にその「常夜灯」があるので、一緒に撮影してみました♪

    420円
    rating:5.05.0
    訪問2022.08このスポットの詳細
  17. meghinaさんが投稿した広尾コンビニエンスストアのお店ミニストップ 広尾1丁目店/ミニストップヒロオイッチョウメテンの写真
    meghinaさんが投稿した広尾コンビニエンスストアのお店ミニストップ 広尾1丁目店/ミニストップヒロオイッチョウメテンの写真
    meghinaさんが投稿した広尾コンビニエンスストアのお店ミニストップ 広尾1丁目店/ミニストップヒロオイッチョウメテンの写真
    +2

    ミニストップのアイス系スイーツはついつい買い食いしてしまいます。。。

    訪問2021.08このスポットの詳細
  18. meghinaさんが投稿した千倉町千田カフェのお店散歩カフェ/サンポカフエの写真
    meghinaさんが投稿した千倉町千田カフェのお店散歩カフェ/サンポカフエの写真
    meghinaさんが投稿した千倉町千田カフェのお店散歩カフェ/サンポカフエの写真
    +7

    千葉県南房総市にある「道の駅ちくら潮風王国」内にあるカフェ。 「房総フラワーライン」と並行し、更に海岸線沿いの方の道路沿いにあります。 なので道の駅は太平洋が目の前に広がる立地にあり、眺望抜群! カフェ自体の店内にもお席がありますが、道の駅の敷地が広くテラス席もたくさんあるので、お天気が良ければテイクアウトして海を見ながらいただくのもGOOD! テラス席にはワンちゃん連れのお客様が結構いらっしゃいます。 道の駅なので、もちろん駐車場もありますし、カフェ以外にも海鮮を味わえる食事処やお土産物屋さん、お花屋さん、船など観光気分も味わえます^ ^ 日曜でしたが、さほど混んでいませんでした。

    あまおう苺のソフトクリーム

    千葉県だけど「あまおうのソフトクリーム」^ ^ バニラ味とのミックスをチョイス。 あまおう味はしっかり苺を感じられる甘酸っぱいバランスが良くて美味しかったです♪ コーンを選ぶことも出来ます。

    400円
    rating:3.53.5
    訪問2022.03このスポットの詳細
  19. meghinaさんが投稿した金田東アイスクリームのお店マザー牧場 三井アウトレットパーク木更津店/マザーボクジョウ ミツイアウトレットパークキサラヅテンの写真
    meghinaさんが投稿した金田東アイスクリームのお店マザー牧場 三井アウトレットパーク木更津店/マザーボクジョウ ミツイアウトレットパークキサラヅテンの写真
    meghinaさんが投稿した金田東アイスクリームのお店マザー牧場 三井アウトレットパーク木更津店/マザーボクジョウ ミツイアウトレットパークキサラヅテンの写真
    +5

    マザー牧場のソフトクリームカフェが三井アウトレットパーク木更津店に出店しています♪ ソフトクリームの種類が豊富!

    クッキーボウルフルーツB

    フルーツがたっぷりのったソフトクリーム♡ さっぱりとした味わいのソフトクリームがフルーツにもよくあいます。 器になっているクッキーボウルが美味しい!

    550円
    rating:3.53.5
    訪問2021.09このスポットの詳細