[博物館や美術館とそのショップ]をテーマに、LINE PLACEのユーザーcinquantaの備忘録さんがおすすめするグルメ店リストの代表写真
博物館や美術館とそのショップ

訪れた博物館や美術館などについての備忘録。早くまたあちこちに行きたいものです。

2023.03 更新72

口コミ

11
  1. cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真

    上野動物園の隣にあります。入り口に大きなオブジェが置いてあり、入る前からワクワクします。 今回はフェルメール展に来館。

    缶マグネット1 窓辺

    4年の歳月をかけて綿棒と解剖ナイフで修復したというフェルメールの原画のマグネット。

    550円
    rating:3.53.5
    ポストカード

    修復前の今までの「手紙を読む女」

    150円
    rating:4.04.0
    訪問2022.043件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  2. cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園博物館のお店東京国立博物館 平成館/トウキョウコクリツハクブツカン ヘイセイカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園博物館のお店東京国立博物館 平成館/トウキョウコクリツハクブツカン ヘイセイカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園博物館のお店東京国立博物館 平成館/トウキョウコクリツハクブツカン ヘイセイカンの写真
    +6

    ポンペイ展に行きました。 時間制限をした入場でしたが、連休初日のせいか思ったより混んでいました。 ドラマ仕立ての音声ガイド(600円)も面白かったです。

    踊るファヌウス

    美術館に行くと買うのはやっぱりこれ。かさばらなくてよいです。今回の絵柄はこの美術展イチオシらしいコレで。440円。

    0円
    rating:4.04.0
    ビキニのウェヌス トバッグ ナチュラル

    素晴らしいデザイン!一枚目〜三枚目までを合わせて四枚めのデザインのトートバッグです。 一枚目:パンを売るまたはパンを配る人 二枚目:猛犬注意 三枚目:踊るサトゥルヌスの像 四枚目:ナガバユウさんのイラストバッグ 五枚目はバッグの裏面。 660円

    0円
    rating:5.05.0
    訪問2022.02このスポットの詳細
  3. cinquantaの備忘録さんが投稿した千駄木記念館 / 生家のお店文京区立 森鴎外記念館/ブンキョウクリツ モリオウガイキネンカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した千駄木記念館 / 生家のお店文京区立 森鴎外記念館/ブンキョウクリツ モリオウガイキネンカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した千駄木記念館 / 生家のお店文京区立 森鴎外記念館/ブンキョウクリツ モリオウガイキネンカンの写真
    +3

    記念館併設のカフェ。入り口入ってすぐ右の廊下の奥にありカフェだけの利用も可能です。テーブルが5、6席の小さなカフェですが、静かで落ち着つける雰囲気です。背の高い窓からは鴎外生前からあったというイチョウやその奥にスカイツリーも見えました。このご時世で今見てきたものをすぐにアレコレ話すことはできなくて残念でしたが、また落ち着いた頃に来訪して、次は鴎外ゆかりのドイツの紅茶をゆっくり飲んでみたいと思いました。

    500円限定メニュー

    王道のクリームソーダでした。

    500円
    rating:4.04.0
    500円限定メニュー

    王道のコーヒーフロート。キンキンに冷やしてくれていたので、とても美味しかったです。

    500円
    rating:4.04.0
    訪問2021.07このスポットの詳細
  4. cinquantaの備忘録さんが投稿した白金台ギフトショップ / おみやげのお店東京都庭園美術館ミュージアムショップ リュミエール/トウキョウトテイエンビジュツカンミュージアムショップ リュミエールの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した白金台ギフトショップ / おみやげのお店東京都庭園美術館ミュージアムショップ リュミエール/トウキョウトテイエンビジュツカンミュージアムショップ リュミエールの写真

    素敵な美術館でした。

    マグネットラリックシュザンヌ

    素敵な展示で記念に買いました。冷蔵庫のマグネットです。

    400円
    rating:5.05.0
    訪問2021.08このスポットの詳細
  5. cinquantaの備忘録さんが投稿した東品川イベントスペースのお店寺田倉庫G1-5F/テラダソウコG1-5Fの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東品川イベントスペースのお店寺田倉庫G1-5F/テラダソウコG1-5Fの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した東品川イベントスペースのお店寺田倉庫G1-5F/テラダソウコG1-5Fの写真
    +1

    バンクシー展で訪問。天王洲アイル駅から歩いて10分くらい。12:30に到着して、二階に上がると「20分待ち」の札を持った係員さんがいて、TDLのアトラクション待ちみたいになっていました😅進んでわかったのは展示の5階に上がるためのエレベーター待ちでした。街並みを再現して作品を展示しているので、ちょっとした旅行気分まで味わえました。打ちっぱなしの倉庫にいるのを忘れて楽しんだ二時間半でした。行ってよかったです。期待以上。

    ブラインドマグネット

    バンクシー展の特設ショップで買ったマグネット。美術館にいくと何か買いたくなりますが、マグネットなら邪魔にならず、買うようになりました。今回は何が入っているかわからないブラインドマグネット。実はこの文字はバンクシー自身が書いたものではなく、バンクシーの有名な風船を持つ女の子🎈の隣に誰かが書き足して更に有名になった物らしい。記念なので、よいです。^_^よいフレーズだしね。

    660円
    rating:4.04.0
    訪問2021.10このスポットの詳細
  6. cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真
    +2

    メトロポリタン美術館展の為に来館。建物自体がとても素敵で、展示を見る前にテンションが上がりました^_^展示も予想以上に(チェックしていかなかったので)有名どころが多く素晴らしかったです。

    PC ラファエロ/ゲッセマネの祈り

    ラファエロがあるとはびっくり。絵は小さくても力を感じた若き日のラファエロの記念に絵葉書。

    rating:4.04.0
    缶マグネット ヴィーナスの化粧

    ポンパドール夫人の肖像画で有名なブーシェの作品。ポンパドール夫人のお風呂場兼着替え部屋にあったそうな。綺麗でした。

    rating:4.04.0
    訪問2022.023件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  7. cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園美術館 / ギャラリー・画廊のお店東京都美術館/トウキョウトビジュツカンの写真
    +1

    上野公園の奥にある美術館です。 今回は「スコットランド国立美術館 THE GREAT 美の巨匠たち」展に行きました。

    マグネット 3スコットランド国

    美術館に行くと買うマグネット アーサー・エルウェル・モファット 「スコットランド国立美術館の内部」

    605円
    rating:3.53.5
    ミニキャンバス アメリカ側から

    今回の展示の中で最後に飾られていた綺麗で迫力ある一枚。本物は3畳分くらいありそうでしたが、こちらはそれを6.2×8.4くらいにしたもの。 とても可愛い。 「アメリカ側から見たナイアガラの滝」 フレデリック・エドウィン・チャーチ

    715円
    rating:4.54.5
    訪問2022.063件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  8. cinquantaの備忘録さんが投稿した日本橋室町ホールのお店日本橋三井ホール/ニホンバシミツイホールの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した日本橋室町ホールのお店日本橋三井ホール/ニホンバシミツイホールの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した日本橋室町ホールのお店日本橋三井ホール/ニホンバシミツイホールの写真

    この日はImmersiveMuseumをやっていました。 圧倒的なCG技術を使って印象派の絵を3D風に拡大し、それらの色彩がバラバラになって見学者の方に迫ってくる圧巻の30分でした。 会場は絨毯敷きの上にヨギボ風のゆったりしたクッションやそれより小振の丸いクッションが置いてあり、ゆったりとくつろぎながら印象派の世界に没頭できました。不思議と大きめのクッションで見たほうが没入感があるのでおすすめです。 飾ってあるだけでは、なかなかここまでは見られない一つ一つの筆致を見て感じることはできません。現在の技術と印象派の絵画の素敵なコラボでした。

    ミニアートPコレクションA

    記念に購入。カーテンを開けて会場に入ると印象派の絵があるイメージです。

    880円
    rating:4.04.0
    Letr sor deMo ヒノ

    モネの「日の出」をイメージした琥珀糖。

    1,100円
    rating:4.04.0
    訪問2022.10このスポットの詳細
  9. cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園カフェのお店CAFE すいれん/カフェ スイレンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園カフェのお店CAFE すいれん/カフェ スイレンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した上野公園カフェのお店CAFE すいれん/カフェ スイレンの写真
    +5

    #2023年グルメはじめ 改装した上野の国立西洋美術館、常設展に行きました。 印象派の絵が多い感じがしました。モネが素敵でした。コルビジュの絵も2点。収集した方のお好みかクールベも複数、一点だけのエルグレコも目立ってました。 ランチをしたのは建物内のカフェ。 祝日でしたが、14時近くのせいか空席もありました。 高い天井の店内と大きな窓から見える中庭を見ながらゆっくり過ごすことが出来る素敵なカフェでした。

    カルボパスタセ

    スープ、サラダ、パン付き。 パスタは4種類から選べますが、カルボナーラを選択。 もっちりした太めのパスタに厚切りベーコンと削ったパルメジャーノがたっぷり乗っていて食べ応えがありました。その分塩味が控えめでバランスも良かったです。野菜たっぷりのミネストローネとも相性が良かったです。

    1,600円
    rating:3.53.5
    オムライス
    1,300円
    rating:3.53.5
    訪問2023.01このスポットの詳細
  10. cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木美術館 / ギャラリー・画廊のお店国立新美術館/コクリツシンビジュツカンの写真

    最寄駅が六本木の国立新美術館。黒川紀章さんの建物自体が素敵です。都会の真ん中に溶け込んでいる不思議な建物です。

    ポストカード

    良い記念になります。 予想以上に大きかったアモルとプシュケー

    165円
    rating:3.03.0
    マグネット 眠る幼子イエス

    良い記念です

    660円
    rating:4.04.0
    訪問2023.033件のメニュー情報が含まれた口コミこのスポットの詳細
  11. cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木カフェのお店カフェ コキーユ/かふぇ こきーゆの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木カフェのお店カフェ コキーユ/かふぇ こきーゆの写真
    cinquantaの備忘録さんが投稿した六本木カフェのお店カフェ コキーユ/かふぇ こきーゆの写真

    国立新美術館の一階。入り口近くに結構広いスペースをとってスチール椅子とテーブルが並べられています。外にはテラス席が見えました。気楽にお茶を飲んで休憩できるような雰囲気。、

    アイスチャイティーラテ

    かき混ぜて飲んでください、と言われて下の濃い茶色のシロップをよく混ぜて一口。甘い紅茶の中にクミンの香りがとても効いていてちょっとびっくり。不思議な爽やかな美味しさでした。

    660円
    rating:4.04.0
    訪問2023.03このスポットの詳細